• ベストアンサー

ボーダーライン(境界型人格障害)です。

他の方が質問した「成功回避」にも心当たりありますが、周りの評価が気になって、自由にものを決められない欠点を自覚します。今精神科の心理士さんとのカウンセリングで、だいぶトラブル対処できるようになりましたが、集団への適応力の低さは自分でもいやになります。タイトルとおり、ボーダーラインという診断のもと、通院してます。なんとか継続した仕事につくことを目標にして日々すごしてます。ボーダーのかたや、詳しいかたから、日常生活のポイントを伺えたらと思います。おねがいします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • linus1972
  • ベストアンサー率51% (32/62)
回答No.1

 集団への適応力の低さを気にしておられますが、人間関係というのは、多かれ少なかれストレスになるものです。実は私もそんなストレスのため、「自律神経失調症」で現在休職中です(笑)。  そもそも、集団への適応力の高い人は、それだけいろいろな経験を積んできたので、色々な状況に適切に対処ができるということです。では、今まで経験が乏しい人はどうすればいいかというと、本(漫画でもOK)を読んだり、テレビを見るなどで、「疑似体験」をすることです。私も、波田陽区ではないけど、「テレビっ子」です。本も、忙しくて読めなかったのですが、休職してからは、時間ができたので、あらためて読むようになりました。  経験だと思って、色々な本を読んでみてください。ちなみに、今回のケースで参考になりそうな本を、2冊紹介しておきます。 読むクスリ 上前淳一郎(文春文庫)1~37巻 「会社の人間関係」がよくなる本 松本幸夫(成美文庫)