- 締切済み
乙4 屋内タンク貯蔵所について
屋内タンク貯蔵所の問題(法令)で理解できないところがあります。 問題:平屋建ての建築物内に設ける屋内タンク貯蔵所の貯蔵タンクで 貯蔵できる最大容量として、次のうち正しいのはどれか。 (1)第1石油類(水溶性液体)・・・15000リットル (2)第2石油類(非水溶性液体)・・・20000リットル (3)第3石油類(非水溶性液体)・・・25000リットル (4)特殊引火物・・・10000リットル (5)アルコール類・・・35000リットル 答え (2) ここで質問なんですが、 屋内タンク貯蔵所は、 ・タンクの容量は指定数量の40倍以下 ・第4石油類及び動植物油類以外の第4類の危険物については最大容量を 20000リットル以下とする という条件がありますよね。 これら2つの条件は両方同時に満たしてないといけないものなんでしょうか。 また、(1)ならば指定数量は37.5、20000リットル以下となり、これも条件を 満たしているのではと思うのですが、答えとならないのはどうしてなのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryou4649
- ベストアンサー率67% (40/59)
問題は「最大容量として」という条件が付いていますよね。 ご指摘の2つの条件を同時に満たすことを考えると (1)第1石油類(水溶性液体) 指定数量 400リットルですから 400*40=1600リットル (2)第2石油類(非水溶性液体) 指定数量 1000リットルですから 1000*40=4000リットル しかし、2000リットル以下でなければならないので 最大は20000リットル (3)第3石油類(非水溶性液体) 指定数量 2000リットルですから 2000*40=8000リットル しかし、2000リットル以下でなければならないので 最大は20000リットル (4)特殊引火物 指定数量 50リットルですから 50*40=800リットル (5)アルコール類 指定数量 400リットルですから 400*40=1600リットル となると思います。
お礼
ありがとうございました。わかるようになりました。