• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(1)自律神経失調症で傷病手当金はもらえるのでしょうか?(2)傷病手当金請求書を提出するタイミングは?)

(1)自律神経失調症で傷病手当金はもらえるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 「自律神経失調症」とは、過敏性腸症候群や緊張型頭痛などの症状であり、会社員が休職した場合に傷病手当金を受給することができるのか気になるところです。
  • 一般的には、精神的な病気でも傷病手当金を受給することができます。傷病名(受給病名)欄には医師に相談し、正確な病名を記載してもらうことがベストです。
  • 傷病手当金請求書は、休職期間が終了した後に提出することが一般的です。診療実日数を書く欄があるため、休職期間の終了後に提出するようにしましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.3

>ここでちょっとまた別の質問なのですが、休職期間についてはどのようにお決めになられたでしょうか? ご自身の会社の就労規則によると思います。 就業規則に勤続年数と休業期間の設定に関して記述がありませんか? ですから職場に主治医の診断書でどれくらいの療養がいるのかと職場との話し合いで決まると思います。(私の場合は休職期間中に呼び出されて解雇されちゃったんで。。。) あと、傷病手当て金の申請は一応1ヶ月ごとが望ましいということにはなっています。決まりではないのでご自身に合わせて決めてください。

algernon1980
質問者

お礼

再三のご回答、誠に有難うございます。 傷病手当金の申請は、アドバイス通り一ヶ月ごとにやっていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.2

>つまり理由は何であれ、医師が労務不能と認めればもらえるということですね? 正確には医師が記入する欄に「傷病不能と認めた傷病名」「労務不能と認めた期間」「傷病の主症状及び経過概要」があり、結果記入してもらえるということは問題ないと言うことです。(だから風邪で1週間休んでも貰えます) >今請求書を提出すれば3月までの毎月6割頂けるのでしょうか? いえ、もらえません。 >仮に3月を終えてから出した場合一度に11ヶ月分頂けるのでしょうか? もらえます。 注意点として労災以外で完全無収入の場合支給されるわけですから有給や給与保障で会社から何らかの収入があるときは受け取ることが出来ません。

algernon1980
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 ここでちょっとまた別の質問なのですが、休職期間についてはどのようにお決めになられたでしょうか? 私としてはちゃんと治したいという気持ちがありますし、症状的にも今年度いっぱい、すなわち3月までは休ませてもらいたいという気持ちです。医師も1年までだったら書いてもいいと話しております。しかし、会社にいきなり「1年休ませてくれ!」というのは、あまりに期間が長すぎるでしょうか? 何度も恐縮ですが、お答え頂ければ幸いです。

  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.1

(1)労務不能かどうかで決まるので病理は関係ありません。(私はうつ病で貰ってますし) (2)在職中ですから会社が給料日に振り込む形になると思うのでだいたい締めの日ごとですね。 ですから総務に言って申請書を貰ってください。

algernon1980
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 (1)つまり理由は何であれ、医師が労務不能と認めればもらえるということですね? (2)すいません、よろしければもう一度教えて頂きたいのですが、例えば1年間、来年の3月まで休む必要があると医師が判断した場合、今請求書を提出すれば3月までの毎月6割頂けるのでしょうか? 仮に3月を終えてから出した場合一度に11ヶ月分頂けるのでしょうか? この2つのパターンに対してそれぞれ教えて頂ければ幸いです。

関連するQ&A