- ベストアンサー
バイトを辞めたいと思っています
現在私は主に近畿地方に分布している大手スーパーでアルバイトをしています。 まだ入社(?)して10日前後なんですが近々辞めたいと思っています。 理由ですが、私は美術系の公立高校に通っています。 高校展という高校生の美術の作品を出品する場みたいなものがあるのですが、私はその高校展に出品したいと思っています。 その話は先週末突然持ちかけられた話で、 バイトを始めようと思ったとき高校展の存在は全く知りませんでした。 その制作が6月頃から始まるのですが、バイトをしていては制作活動はなかなか出来ません。 そこでバイトを辞めて高校展に専念したいと思っています。 でも、バイトを始めるときに「どれくらいの期間、勤めたいか」という質問に1年くらいと答えてしまいました。 店長は厳しい人なのでどう言い出したら良いかわかりません。 簡単にまとめます。 ・始めてまだ10日前後だけれど近々辞めたい。 ・理由は美術の作品の制作活動に専念したい為。 ・週4で入っている。 ・シフトの希望を聞いてくれない。 ・面接で1年くらいやりたいと答えてしまった。 この場合、辞めれるのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すみませんと切り出して、本当の事を言えば良いのでは。 あなた気持ちの余裕があり、また働きたい気持ちがあるのなら、 高校展が終わってから、働かせて下さいと言ってみるのも気持ちが伝わると思います。 直接言い難いのなら、手紙もいいと思います。
その他の回答 (8)
- ken8282
- ベストアンサー率26% (23/88)
口論をするつもりはありませんが、 人は迷って、心苦しいから、ここに訪ねている思います。 けして平気でいる訳でもないと思います。 雇用者側や大人が、プレッシャーをかけていく姿勢はどういうものかとも思います。 芸術家に限らず、人は迷惑をかけたり、知らぬうちにかけられたりします。 (話はそれますが、温暖化は人がしたのです。) 最善を尽くすしかなく、完璧は無いかも。
お礼
テストがあったのでお礼遅れてしまいました。 ごめんなさい。 色々悩んだ末、今入っているシフトだけでもやると言って辞めることにしました。 今入っているシフトは6月末まであります。 それまで頑張ろうと思います。 まだ店長には辞めることを言い出せずにいますが・・・泣 来週中には言い出そうと思います。 本当にありがとうございました。 お礼を一つにまとめてしまってごめんなさい。
- ami160
- ベストアンサー率54% (64/118)
誤解があるといけませんので書いておきますが、「辞めたい日の一ヶ月程度前に辞める意思を伝えるべき」と書いたのは、法律がどうとか、決まりがどうとかという問題ではありません あくまで社会常識での話です。ご自分に年齢に甘えて、常識を無視し、他人に迷惑をかけたとしても、別に警察に捕まるわけではありませんし、多少文句を聞くだけで、たいした問題は無いでしょう ただ「この程度なら他人に迷惑をかけてもいいだろう」という考え方しか出来ない人間は、将来もっと大きな迷惑を、平気で他人にかけてしまうものです。これは人間性や信条に関わることだからです 門外漢の方はご存じなくて当然ですが、現在のスーパー業界では、どんな大型店でもギリギリの人件費で回しています。ゆとりのある店なんて、どこにも無いのです もし新規に人を雇ったとしても、最初の数週間は給料を払いながら仕事を教えてあげているようなもので、雇用者側はずっと損をしているのです。それでもしっかり仕事を覚えてもらえば、やがては店のために役立ってくれると信じて、我慢してお金を払うのです。そんな風に信じていた相手が、たった10日で辞めると言い出すことが、どれほどの迷惑かを考えましょう 信頼を裏切り、迷惑をかけたとしても、自分の心は傷つきません。でも他人の心の痛みが分からないような人間に、どのような芸術作品が創れるでしょう?どのようにして、他人を感動させることが出来るでしょうか? あなたがそんな人間ではないことを心から祈っております。他人の心を動かすステキな作品を創れる人間になってくださいね
お礼
お礼が遅れてしまってごめんなさい。 Amiさんからの回答を見て考えました。 やっぱり10日前後で辞めようなんて向こうにも失礼だし、自分でもそれは最低なことだと思いました。 それに店以前に教えてくださった方にも失礼だと思いました。 本当にありがとうございました。
- ken8282
- ベストアンサー率26% (23/88)
迷ってますか。 1ヶ月前と御書かきになってる方もいますが、 そう言うことはありません。 法的なことは、退職と検索して下さい。 迷っている人は、大人でもたくさん居ます。 嫌味を言われるようなことはあるかも知れませんが、 人ひとりが居なくなって、そんな事で会社が回っていかないようなら、 初めから資金的なゆとりが無いところですし、 人の度量もありません。 高校生の立場に甘えろとは言いませんが、 今しか出来ない事をやっていいと思いますし、 やるべきと思います。
- ami160
- ベストアンサー率54% (64/118)
常識的に言えば、辞めたい日の一ヶ月程度前に辞める意思を伝えるべきです 他人の立場から考えてみましょう。あなたを雇ったことで、他のバイト希望者を断ったかもしれません。あなたが辞めるなら再度募集をかけないといけません。そのための時間も費用も必要になるのです 6月末までの予定があるということは、あなたの労働力を期待して他の人間のシフトが決まっていると言うことです。それらの人の中にはあなたと同じように避けられない事情を抱えながら、予定をやりくりしているかもしれません。あなたが辞めることで、それを変更させられることになるのです アルバイトだからすぐに辞めても良いと思う人もいるでしょう。アルバイトだからそこまで気にするなという人もいるでしょう。他人の迷惑なんて考えない人間もいるでしょう ですが、たかがアルバイトですら、きちんと責任を取れないような人間が、社会に出て責任を取れるでしょうか?無責任はその人間の本質によるのです 辞められるかどうかではなく、自分が辞めたときにどうしたら少しでも迷惑をかけないで済むかという考え方をしましょう 例えば、あなたの友人でバイトを探している方を紹介すると言うのも、解決の手段だと思います
- ken8282
- ベストアンサー率26% (23/88)
学校の状況を説明なさった上でなら、 問題はないと思います。 雇用者が何日までは働いてくれと言ってくるかも知れませんが、 また、そのあたりの交渉で、妥協しがちですが、 雇用者と相談して決めて下さい。
- ken8282
- ベストアンサー率26% (23/88)
>「2週間前には言っておいた方がいい」 と言うことを文書で見たり、 口頭で言われたわけではないと思いますし、 そういう規則は無いと思います。 (雇用者が解雇する場合はあるみたいですが。)
補足
そうですか・・・ ありがとうございます! じゃあ、辞めたいと言う時に、「○月○日いっぱいで辞めさせてください」という風に言ったのでいいんですよね?
- ken8282
- ベストアンサー率26% (23/88)
善は急げと言います。 よいことは機会を逃さず急いでせよ。 と言う意味らしいですが、 出品のテーマが具体的に決まっていて、 準備を整わせたいのなら、 すぐに伝えていいと思います。
お礼
また回答して頂いてありがとうございます。 何度も質問してすみません。 テーマはまだ具体的に決まってないです。 でもやっぱり精神的にもまわりの人と性格や考え方があわないのはつらいので、 そろそろ言い出そうと思います。 とても分かりやすくて適切な回答本当にありがとうございました。
- pk7743
- ベストアンサー率23% (211/896)
> この場合、辞めれるのでしょうか? バイトなんですから、理由がなくたって辞めれます。 辞められないバイトがあったらそれはバイトではありません。
お礼
回答ありがとうございます。 辞める勇気がわきました。 本当にありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 直接、本当のことを言ってみようと思います。 過去の質問を見ていてよく出てくる「2週間前には言っておいた方がいい」とありがますが、 勝手に決まったものですがシフトは6月末まで決まっています。 出来れば6月中には辞めたいと思っているのですが、 決まっている分は全てやらなければいけないのでしょうか?