妊娠中のビタミンA(トマト)
いつも勉強させてもらっています。
ちょっとおかしな質問かもしれませんが、アドバイスをお願いします。
わたしはトマトが大~好きで、缶詰のトマト缶を一週間に平均4缶くらいは一人で食べていたりします。
料理に使うときは、必ず1人1缶使います。
生のトマトはあまり好きではなくて、日本のトマトも外国産の缶詰トマトも煮たり、焼いたりして火を通します。
今までおいしくもりもり食べていたのですが、妊娠中はビタミンAの取りすぎは良くない、と言うことを聞きました。
普通の食生活では取りすぎというのはあまり気にしなくていいというのも聞きましたが、トマトにはビタミンAがたくさん含まれていると思います。
わたしはあまりにもトマトが大好きなので、食べ過ぎなのか、それとも本当に食事からの摂取量では気にしなくていいのかわかりません。
「取りすぎ」というのはどのくらいなのでしょうか?
(毎日トマト缶1缶を食べてもいいでしょうか?)
お礼
やっぱりそうですか。変だと思ったんですよ。