• ベストアンサー

焦げた鍋の洗い方

お鍋でいちごジャムを作ったらお砂糖のようなものが焦げてがりがりになってしまいました。 普通にたわしで落とす以外に何かこれをきれいに落とす方法がないでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kaz-N20ez
  • ベストアンサー率30% (56/184)
回答No.6

最近、鍋をガリガリに焦がしたことがあります。f^^; それで、以前何かのテレビ番組で見た方法を試してみました。 それは、焦げたおなべに塩を一面に広げて、再び火にかける、という一見無謀にも思える方法です。 だめだったらおなべを捨てる覚悟でやってみたら、木べらで鍋底をたたくと、ぱりぱりと焦げが外れてくるではありませんか!? 真っ白だった塩がだんだん焦げと混ざり灰色になってきます。それで結局、全部取れてしまいました。 その後もそのお鍋、普通に使えています。 捨てる覚悟がいるかもしれないけれど、やってみますか?

その他の回答 (5)

回答No.5

私もジャムに効くかどうかはわかりませんが、ウチの近所のおばさんから聞いた話です。 何もしないで、ただ鍋を庭やベランダなどに逆さまに (裏返して)置いておくだけでいいそうです。 カンカン照りのお日様の下で鍋の底が熱せられてキレイにとれるらしいですよ。 力入れて磨いたりしなくていい、一番簡単な方法だって言っておられました。

  • -misaki-
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.4

私の母も焦げ付きには重曹を入れたお水を沸騰させるといいと言っていますが、重曹をわざわざ買いに行くのも面倒なのでいつもお水だけ入れて沸騰させています。 気長にボコボコの状態で待っていると勝手に焦げ付きが剥がれてくることもあります。まずはおためしを^^

noname#21649
noname#21649
回答No.3

そのまま軒下(雨水が入るように)に1-3ヶ月放置。 適当に腐ってこげが取り出せるようになります。

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.2

重曹と水を入れ煮て沸騰したら火を止め一晩置いて木ベラで擦ると大体落ちます。 少し残った所はステンレスタワシで落とします。

  • caos64
  • ベストアンサー率45% (40/87)
回答No.1

ジャムの焦げに効果があるかどうかは自信がありませんが、水と酢を混ぜたものを焦げ付いた鍋に入れ、それを火にかけてしばらく沸かすといいみたいです。 私も別のものをたまに焦がしますが、なんとかこの方法で対処しています。

関連するQ&A