- ベストアンサー
夢
日本語だと、寝てるときに見る「夢」と、将来の「夢」というのは、同じ「夢」ですよね? でも、同じ「夢」という言葉を使っているけど、全然違う意味のものですよね?←この時点で間違っていたら、すいません。 英語だとどっちも「ドリーム」でいいんですか? アメリカン・ドリームという言葉があるくらいだから、「将来の夢」のほうは「ドリーム」だとおもうんですが、寝てるときの「夢」も「ドリーム」でいいんですか? 他の国の言葉だとどうなのでしょうか? この2つが違うのが普通だとおもうんですが、どうなんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国語だと、「夢」という字に、将来への希望という意味はありません。眠っている間にみる「ゆめ」や空想、まぼろしの意味になります。「あなたの将来のゆめは?」という「ゆめ」は、ずばり「理想」と言います。
その他の回答 (4)
- yosato
- ベストアンサー率22% (2/9)
英語に関していえば、dreamは日本語の「夢」と全く同様に2つの意味を込めて使って差し支えありません。(めずらしく)きれいに一致しますし、同様の状況で他の言葉を使うこともなかろうと思います。M Luther Kingを思い出してください。 双方の意味で違う語を使う言語がはたしてあるのだろうかと思っていたので、A3はとても興味深く感じました
お礼
ありがとうございます。 英語やスペイン語は日本語と同じ意味があるのに、「夢」という同じ文字を使う中国語は寝てるときに見る夢にしか使わないなんて面白いですね。
スペイン語の夢(suen^o)には次のような意味があります。 1.実現不可能なこと 2.実現したいこと 3.眠気 4.寝ている間に見る夢 3)以外は日本語と同じだと思います。 なお、ilusion, visionも文脈によって私用されます。
お礼
ありがとうございます。 眠気ですか? 実現したいことと、眠気が同じ言葉っていうのもすごいですね。
- salt-water_tabby
- ベストアンサー率22% (19/85)
スペイン語では、将来の夢も寝て見る夢も「suen~o("n"の上に"~")」と言っていると思います。少なくともラテンアメリカでは。 英語のdreamも、両方の意味に使えると思います。
お礼
ありがとうございます。 スペイン語でも一緒なんですね。なんか不思議な気がします。
- momomomoko
- ベストアンサー率9% (2/22)
夢は英語では三つにわかれます。詳しく意味は理解していませんが(>_<) dream vision illusion です。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 中国語で将来の希望という意味がないのに、日本語ではあるなんて不思議な気がします。