• ベストアンサー

身に覚えの無い自動車税

先ほど自宅に身に覚えの無い軽自動車の、自動車税の納付書が届きました。 行った事もない土地の市役所から届きました。 週明けには市役所に電話をしてみようと思っているのですが、他にすべき事などありましたら教えて下さい。 面倒な事になれなければ良いのですが。。。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

その車に全く心当たりがないなら、ミスプリ(誤植・誤登録)か 最悪、偽造ナンバーや、偽造登録の疑いも… もしかすると、その役所内に同姓同名の人が居た可能性も十分に有る… いずれにしても払う義務はないので、あとはその役所に「良く調べて」と言えばOK! 基本的に、質問者さんが調べられる部分はないよ。 万一、偽造とかなら警察の出番だしね…

NEON-MUU
質問者

お礼

確認したところ、同姓同名の方がいました。 登録時のミスだそうです。 ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Asamn
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

以前車を下取りに出したり、友達に譲ったことなど はないでしょうか? ちゃんと名義変更や廃棄手続きがされていないと 自動車税の請求がくることがあります。 その場合ナンバーは変わらないので、納付書の「自動車登録番号」をみればわかるとおもいます。 とにかく月曜日に連絡をとってみてください。

NEON-MUU
質問者

お礼

確認したところ、同姓同名の方がいて登録時からのミスだそうです。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.2

今の時点では、すべきことはなにもないとおもいます。

NEON-MUU
質問者

お礼

確認したところ、同姓同名のかたがいたらしく、登録時のミスだそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A