- ベストアンサー
軽自動車税の督促状
今日、軽自動車税(原付バイク)の督促状が届きました。 調べたところによると毎年5月末支払期限で納付書を5月上旬に郵送しているそうです。 ですが、毎年5月の納付書が届かず、督促状だけはきっちり私の手元に届き、こういう状況が3年連続になります。 去年までは私のうっかりだと思い督促手数料とともにすぐに払いましたが3年連続となるとさすがにそんなに毎年払い忘れるようなことがあるかなあ、と疑問に思えてきました。 休み明けにも市役所に電話で問い合わせようかと考えていますが、市役所に交渉したところで督促手数料が免除になるようなことはありますか? たった50円の手数料ですが、おとなしく泣き寝入りするほうが無難なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ役所が出すものでも、ある種のものだけ毎年うまく届かない、というケースはちょこちょこあるみたいです。 原因は、一度に大量に出すために郵便局側でトラブルが起きる、その時期の自宅のポストの容量の問題など、様々。 納税通知書と督促状を送る課(課税・納税)は分かれていることが多く、住基+課独自に収集した住所等の情報で送付していますので、もしかしたらその関係で督促状だけ届くのかもしれません。住民票と違う住所に住んでいたことがある・住んでいることにしていたことがある・受け取り先にしていたことがある、などということが過去にありましたら、可能性は高いです。 督促手数料は私が住むところではないので初耳ですが、でもお金ですし、ちゃんと話されたほうがいいと思います。過去のものに関しては難しいと思いますが(嘘か本当か立証できないですし)、今年のものについては相談されてみてはいかがでしょう。 はっきり言って役所相手というのは粘ったもの勝ち・怒鳴ったもの勝ちになってしまうことも多い世界なのですが(笑)、向こうとしては届いた届いていないはわからないので、冷静に根気強く話してあげてください。 間違っていたら申し訳ないのですが、手数料ではなく延滞金でしょうか? 6月末期限で督促、7月末で催告と段階を踏んでついている50円なら、納付書を受け取ったか受け取っていないかでチャラになると思います。6月末期限のものを置いていたというのであれば話は別ですが。 公示をしたのでない限り、納付書が届いていない=納期限がきていない、ということになりますので、納期限という基準日がずれればその分延滞金の基準日もずれますので、場合によっては、という程度でお考えください。 来年以降の対策として、 (1)送るものの中に確かにあるかどうか確認してもらう (コピーなどをとっておいてもらうなど) (2)自分のものは大量発送とは別でポスト投函などで送ってもらう など、対策についてもあわせて相談されると安心かと思います。 また、届く・届かないとは別ですが、口座引き落としにして、「払い忘れている」という状態を作らないという消極的な方法も50円対策にはなるかと思います。口座引き落としは、納付書が役所に戻ったりしない限り勝手に引き落とされますので。
その他の回答 (1)
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
督促手数料は、市町村で税条例で決めてます。 http://www.town.ikeda.gifu.jp/yakuba/zeimutokusoku.htm あるとこ、ないとこ、色々でしょう。 >こういう状況が3年連続になります。 口座振替制度を利用しましょう。 でも、廃車したときは、きっちり、廃車届けをしないと課税されますよ。 >市役所に交渉したところで督促手数料が免除になるようなことはありますか? 本税(1000円)だけ支払いましょう。 督促は無視。
お礼
今日、市役所に問い合わせたら、今年度は本税の支払いだけにしてもらえることになりました。 公的機関の納付書は額面通りの金額で払い込みしなければ、 銀行の窓口では受付けてもらえませんので、市役所に本税のみの納付書を再送付してもらえることになりました。 やはりこういうトラブルを避けるためには口座振替を利用しなければなりませんね。 良きアドバイスありがとうございました。
お礼
さて、今日市役所に問い合わせてみたところ、 郵便物が市役所に返送されなかったので、届いているものという判断で督促手数料を加算した納付書を送ったそうです。 住所の変更等は長年ありません。 (私の住んでいる市は督促手数料というものが加算されるようになっています) 話し合いの結果、今年度については督促手数料を省いた納付書を再送してもらえることになり、 来年も5月に届かなければ対策を講じるので連絡を欲しいとのことで希望通りの対処をしてもらえることになりました。 市役所に連絡してみてよかったです。 口座振替の利用も検討してみたいと思います。 良きアドバイスありがとうございました。