• ベストアンサー

帳簿の入金日付について

こんにちは。 私は、少人数の営業所で事務(1人です)を担当しています。 帳簿の入金日付について質問です。 例えば20日締め、20日支払の得意先があるとします。 曜日の関係上、23日の振込み入金があったとします。 その際、請求書の作成上、入金日を20日で記帳したいのですが、 問題はないのでしょうか? 請求書作成上、前月残を残したくないのです。 過去、重複支払などをされる得意先が多々あったので・・・。 また、本社と営業所で入金処理日(入金記帳日)が違っても大丈夫ですか? なお、帳簿はすべて手書きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

>例えば20日締め、20日支払の得意先があるとします… ちょっと待ってくださいよ。これ間違いないですか。 営業時間を、仮に 9時から 5時までとして、20日の 4時半ごろ納品されたら、20日が土日でない限り、その日のうちに支払ってしまうのですか。1ヶ月間の納品状況を集計して請求書を書く時間はどうしているのですか。 一般的な商慣習としては、締め日と支払日の間には、少なくとも数日はあるものです。 あっ、そうか、翌月の 20日ですね。 >請求書の作成上、入金日を20日で記帳したいのですが… 現金や預金の出納帳と、売掛帳などとが合わなくなります。簿記の原則論からは、実際に入金された日に記帳します。 したがってご質問のようなケースでは、前月残が残ったままの請求書を書くことになります。 >過去、重複支払などをされる得意先が多々あったので… ルーズな会社というか、ずいぶん寛容な会社もあるものですね。 それはともかく、余白部分か付箋を付けるなどして、 ★ 本状は 20日現在で作成しております。23日ご入金いただいた○○円は、翌月分の記帳とさせていただきます。 とでも付記しておけばよいでしょう。 >本社と営業所で入金処理日(入金記帳日)が違っても… それはあなたの会社で聞いてください。原則はあくまでも、実際に入金された日付で記帳します。

miwako3
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 質問の中に至らない点もあり、申し訳ございません。 いろいろと教えていただき、ありがとうございました。 これからは、きちんとしていきたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

曜日の関係上、23日の振込み入金があったとします。 その際、請求書の作成上、入金日を20日で記帳したいのですが、 問題はないのでしょうか? ---問題ありです。 じゃぁ相手が20日に払ったという記録により、23日に支払ったのは返してくれ と言ってきても言い返せないですよ。 請求書作成上、前月残を残したくないのです。 過去、重複支払などをされる得意先が多々あったので・・・。 --- ならば、最初から前残を書くべきではないですよね。 時効の関係で前残を入れたいのなら、今月請求分をはっきり目立つように書くべきです。 ウチの場合は、時効を考慮して掛け残を表記していますが、今回分の請求額をとても目立つようにしています。(前残や、当月請求算はほとんど目立ちません) あと、下記の文言を入れています 「○日以降の入金は、本請求書に反映されておりません。」 また、本社と営業所で入金処理日(入金記帳日)が違っても大丈夫ですか? ---意味がわかりません

miwako3
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 私自身、もっと勉強しなければと痛感いたしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A