- ベストアンサー
働かない… うつにともなう甘え・パチンコ依存、どう接すればいいの?
3年一緒に住んでいる彼が1年前にうつ病と診断されました。お薬を処方していただいて、泣き出すなどの突然の発作はなくなりましたが、依然、不安・不眠・対人恐怖などの症状が続いています。 仕事をしたいという意欲はあるようですが、情報誌を読むだけで気分が悪くなるらしく何も実行できていません。 発祥の直接の原因はバンドをやっていた頃の人間関係のもつれで、本当の事情はどうあれ、彼は「裏切られた」と思いこんでいます。その延長で人と接するのが恐くてたまらないそうです。 パチンコ店にいる時だけが唯一気が楽になるのだそうです。「今度だけ。増やして返すから」としつこさに負けお金を貸してしまいます。 それは良くない!というのはわかっているのですが、それを断っても他にどういうフォローをすればいいのかわからず、それで気が晴れるなら…と貸してしまうのです。 生活費は全て私が負担していて、そのせいで働かないのかな、とも思います。でもそれを突きつけると「働きたくても働けない、もう少し見守ってくれ(援助してくれ)」と言います。 本当に働けないのか、実は甘えてるんじゃないか、沢山考えてみましたがわかりません! うつ病と診断されてなかったら家を追い出す勢いで衝突してみるのですが、今それをやってしまうととどめを刺してしまうようでできません。見守ろうとするのといらだちで、毎日ジレンマです… この間かかっているお医者様に相談してみたのですが、「もう少し様子を見ましょう」で具体的な指示もなくいまいち信用ができません。 ご両親ともお話をしましたが(パチンコのことは話していません)一時的にはうつへの理解を示してくれるのですが、何日かすると「まだ治らないの?」というような感じで、彼にとってはご両親の存在がプレッシャーでしかないようです。 このような立場にいる私がすべきこと、できることは何なのでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私は鬱状態を治療中の者です。 薬の処方で少し改善がみられたのは良い事だと思います。薬に加えて、生活リズムを見直す事もしてみてはどうでしょうか。仕事をしていないとの事なので、毎朝定時に起床する・3食きちんと食べる・毎日運動をする等、出来そうな所から行って下さい。 働く意欲はあるが働けない、でもパチンコには行ける、との事なので、外出が怖かったり周囲の人が怖かったりと言う事はなさそうですね。 人間関係が怖いのならば、ごく短期の仕事をお勧めします。1日から2週間位のアルバイトならば深く人間に係わる事もありませんし、「やってみれば出来る」と言う事が自信に繋がります。 それも辛いと言うのであれば、デイケア等に通ってみるのも良いかも知れません。これは病院でも紹介して貰えると思います。 (例えばこんな感じです → http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/sitaya/daycare/daycare.html ) 相談先ですが、医師だと治療を優先させて質問者さんに具体的な指示はしないのでは、と思います。 精神保健福祉センター( http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm )か保健所で相談されてみては如何でしょうか。 カウンセリングは、保険適用内や無料相談ならば受けてみるのも良いかと思います。自費だと、1時間/1万円位が相場の様です。それと、非常に「相性」があります。 それと、他の方も仰っていますが、ご両親が病院に同伴したりもっと病気の治療や生活に介入した方が良いのでは、と思います。 「何日かすると「まだ治らないの?」というような感じで」との事なので、都合の悪い事は人任せと言う感じがしないでもないですし、第一息子さんの事や鬱病について理解していない様に思います。 病状に応じて、実家で療養するのもアリかと思います。 病気の治療は医師に任せる。 現在困っている事については、ご両親にもっと荷を背負って貰い介入・負担を増やす。 質問者さんが必要なら公的機関に相談をする。 彼自身、デイケアや短期アルバイト等で外の世界に繋がる様に努力する。 私が思い付くのは、こんな所でしょうか。 兎に角、共倒れになり兼ねないので、質問者さんお一人で悩みを抱え込まないで、もっと周囲を巻き込んだ方が良いと思います。
その他の回答 (9)
鬱病は治りますよ。だから悲観しないで下さい。 ただこのまま同棲生活を続けていれば、共倒れとなってしまう可能性が大です。 彼がパチンコに行くのは働く事の代替行為です。 本来仕事をすることで得れる充足感を、パチンコで勝とうと頑張ることで感じているのです。 おそらくパチンコ中は脳内麻薬が分泌され躁状態です。 結果そのリバウンドが鬱の症状として現れるので、 まず心の起伏をなだらかにする為にパチンコをさせてはいけません。 パチンコが出来なくて彼がどうにかなることは絶対にありませんが、あなた1人では対処不可能でしょう。 経済的にも破綻が訪れるのではないでしょうか。 そうならない為にも、彼との同棲生活を一時解消することで、彼を復活させる環境を作りをすべきです。 鬱病だからといって腫れ物に触るような接し方をせず、 あなたがすべき事をして下さい。 環境が整った後は、彼が自分自身で立ち上がるまで急かさず見守っていればいいです。 もちろん彼の両親の理解も絶対に必要です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「治りますよ」の言葉にちょっと気が楽になりました。 一緒に住むことをやめるのも考えてみたのですが、彼にとってはそれがまた大きなストレスになるらしく今はその考えは外しています。ただ、ご両親に相談することで何か一歩を踏み出せるといいなあとも考えています。まずは理解してもらえるところからですね‥
- liq
- ベストアンサー率38% (228/595)
うつ病は、いろいろなことがおっくうになります。家の中でゲームをするのに飽きたからといって気分転換にパチンコに行く気になど、とうていなれないでしょう。典型的な「うつ病」というよりも、うつ状態が表面に出た人格障害(いろいろ型があるようですが)に近いような気がします。 典型的なうつ病なら、服薬をさせながら、ゆっくり休養させてあげるのが一番だと思いますが、人格障害やパチンコ依存症はそれでは治らないと思います。お医者様がそのあたりをどう考えておられるのか、よく相談してみてください。
お礼
人格障害ですか… 確かに他の回答者様の答えも見てみると、典型的なうつ病とは少し違うのかも?という気がしてきました。 今度病院に行った時、そのあたりも相談してみたいと思います。 ありがとうございました。
>3年一緒に住んでいる彼が1年前にうつ病と診断されました。 鬱病は、リチウム系の薬剤を服用することでかなり抑制できます。副作用も少ないですが、甲状腺ホルモン の検査を時々必要とします。 >お薬を処方していただいて、泣き出すなどの突然の発作はなくなりましたが、 >依然、不安・不眠・対人恐怖などの症状が続いています。 基本的には、睡眠が重要です。無理かもしれませんが、頑張って規則正しい睡眠をとること アルコールは決してよくないです。 むしろ医師に話して睡眠誘発剤を処方してもらいます。昔と違ってたくさん服用しても死ねない薬ですから 安心してください。 >仕事をしたいという意欲はあるようですが、情報誌を読むだけで気分が悪くなるらしく何も実行できていません。 頑張れとかいわずに、しばらくは好きにさせておきます。 >発祥の直接の原因はバンドをやっていた頃の人間関係のもつれで、本当の事情はどうあれ、 >彼は「裏切られた」と思いこんでいます。その延長で人と接するのが恐くてたまらないそうです。 それは、本人の言葉でしょう。 本来は、体質的なものです。 実は私の母が48歳から75歳で亡くなるまで27年間躁鬱病でその間一度も治癒しませんでした。 本気で彼の面倒を見るなら今から死ぬまで直らないことも視点に置いてください。 躁状態がないだけまだ救いはあります。 >パチンコ店にいる時だけが唯一気が楽になるのだそうです。 >「今度だけ。増やして返すから」としつこさに負けお金を貸してしまいます。 外出できるだけ軽症です。 >それは良くない!というのはわかっているのですが、それを断っても他にどういうフォローを >すればいいのかわからず、それで気が晴れるなら…と貸してしまうのです。 献身と愛は似ていますが、献身の末に幸福を期待するのなら、それは報われない可能性もあります。 >生活費は全て私が負担していて、そのせいで働かないのかな、とも思います。 そうではないです。気力が出ない病気です。理由や原因を究明してそこを変えても全く効果ないです。 この病気は、本人もつらいけど家族もつらいです。病気を受け入れて自分も相手の病気を一緒に生きる 覚悟が必要です。 私の父は偏屈で、頑固者でしたが、母を見捨てずに一緒に45年の結婚生活を全うしたことは 尊敬に値すると思っています。親父は親父なりに強く家族を愛していたんだと思い感謝の念に打たれます。 普通なら、愛人の一人でもかこってよそに逃げます。結婚生活の2/3は、躁うつ病の妻の介護でした。 >でもそれを突きつけると「働きたくても働けない、もう少し見守ってくれ(援助してくれ)」と言います。 >本当に働けないのか、実は甘えてるんじゃないか、沢山考えてみましたがわかりません! >うつ病と診断されてなかったら家を追い出す勢いで衝突してみるのですが、今それをやってしまう >ととどめを刺してしまうようでできません。見守ろうとするのといらだちで、毎日ジレンマです… >この間かかっているお医者様に相談してみたのですが、「もう少し様子を見ましょう」で >具体的な指示もなくいまいち信用ができません。 医者もどうしようもないのです。手立てはリチウムを飲み続けること。睡眠をしっかりとること。これを怠れば 直ることはまずないです。医者の指示に従っていればかなり症状は改善するはずです。 >このような立場にいる私がすべきこと、できることは何なのでしょうか。 薬を毎日決まった量必ず飲ませる。夜は誘眠剤を飲ませて眠らせる。 できたら、彼の好きなスポーツを一緒に習う。テニスとかのスクールに通う。 パチンコは私も好きでしたが、お金使うばかりです。 近所のパチンコ店の経営者の家を探して見に行くことです。このご時世にとんでもない豪邸に 住んでいます。あれってお金をみついでいるだけです。 パチンコで鬱病が治ったという話はまだ聴いたことがないです。 問題は、一生彼が鬱病のままでもあなたが彼を受け止めていけるかどうかですね。 かわいそうですよ。でもこれ、病気ですから。 病気には2種類しかないです。 直るか、直らないか。 男の鬱病の末路の多くは悲惨です。酒で肝臓をやられて死ぬか、自殺が多いです。 自分が、助けたいと思っても病気ですから医者と運にまかせるしかない。 知人の精神科医が正義感から、周囲の反対を押し切って精神病の患者と結婚しました。 想像を絶する苦労をしています。 それも本人の選択です。他人がとやかく言える問題ではないと思います。 鬱病の彼を持ったあなたの道もふたつにひとつ 最後まで一緒にいてあげるか どこかで見切りをつけるか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ひとつひとつじっくりと読ませていただきました。 睡眠と、定期的な服薬が大切なのですね。これを徹底させることからはじめたいと思います(今の彼は昼夜逆転のような生活なので…) 先のことを突き詰めて考えていくとどうしても胃が痛くなるので、できるところからやっていくしかないと思っています。
- meicyan
- ベストアンサー率13% (24/175)
こんにちは。 私の友人(女)があなたとほぼ同じ状態にあります。 人事とは思えずに回答しました。 その友人は、彼のおかげで落ち、生活レベルも下がり 友人もなくし、大学にも行かなくなり、 大学の単位もたくさん落としました。 お金も毎回彼が20万、50万盗んでスロットに行くので お金がないという不安でそうなったそうです。 問いただすと5歳児のように 「ごめんなさい、もうしません」と泣くそうです。 消費者金融からもお金を借り、彼女の家に電話がかかってきてて精神的に追い詰められていました。 おまけに、彼の両親からも責められ、電話がしょっちゅうかかってきていたそうです。 悪口をその家族中に言われていたそうです。 でも彼は何もせず彼女の家に入り浸るだけです。 はっきり言って病気です、彼は。 構っているとあなたまでダメになっていきますよ。 早く彼を両親にどうにかして戻し、 彼を育てた両親に責任を取らせるべきだと思います。 結局教育したのは両親ですので、 両親にダイレクトに言いに言ったほうがいいでしょう。
お礼
ご友人の辛いお話をありがとうございます・・お察しいたします。 一時は別れることも考えましたが、今は考え直してできるだけ彼をサポートしていきたいと考えています。 ただ、今までご両親の存在をあまり考えていなかったのですが、確かに彼を生んで育ててくれた方ですから無関係ではないですよね。もっと話をしてみようとおもいました。
- nemunemu123
- ベストアンサー率44% (16/36)
参考になるか分かりませんが、(お医者さん以外で) カウンセリングは受けられたことありますか? 親御さんのうつに対する理解も大事なのですが、 今彼のいちばん近くにいるのはあなたですよね? できれば一度2人一緒に行かれて、 今の状況を全くの第三者にみてもらうと (=とにかく相手に伝えなければいけないので、 整理しながら話せますし) また違った突破口があるんではないかと思いますが。 それから、 うつは直ったと思ってもまたぶりかえしたりするし、 長期戦は覚悟しなきゃいけないから、 見守るあなたもつぶれないように、 うまくストレス処理してください。 私はこのサイト読んでだいぶ楽になりました。 首都圏に住んでたら直接カウンセリング受けてみたかった(笑)。
お礼
参考URLをじっくり拝見させていただきました。 彼にも見せてあげて、カウンセリングも視野に入れてみようと思います。 カウンセリングというと「知らない人に相談を?」と何となく敬遠していましたが、相性が合う人が見つかるまで試せるシステムがあるようなのでこれはいいですね! ありがとうございました。
- kurim
- ベストアンサー率0% (0/6)
参考までに聞いてください。 当事者でないので大きなことは言えませんが、パチンコは依存症になりやすいと思います。 正直なところ、そっちにも走ることになりかねないと思います。 私自身そうなので。 たぶん自尊心が強かったり、完璧主義的なところがあるのではないでしょうか。 だから、そんな今の自分が納得できないから余計何かに依存していくのでしょう。 お金をかけないと言う意味ではNo2の方が言われるようにゲームの方がましですが、依存していくことには変わりないようにも思います。 ごめんなさい、でもだからあなたがどうしたらいいと答えを提示できないんです。ただ、ほっておけなくてメールしてしまいました。 一度違う病院で、パチンコのことも話してみられてはいかがでしょう。彼が行きたがらなかったら、あなただけでも対処法を聞いてみるのがよいのではないかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自尊心は、高いです。今の自分に納得できなくて余計に依存、というのもあたってると思います。 わたしだけ病院に行くというのもアリなのでしょうか?確かに彼は病院嫌いなのでそのほうが身軽に動けそうです。
- 05062412
- ベストアンサー率13% (53/387)
私が思うのは、両親と彼が一緒に病院へ行くべきということです。 両親がうつにたいして理解をしないことには始まらないのではないでしょうか。 だから、それをあなたが促すことが大事だと思います。 そして、パチンコのことを含め、現状をきちんとご両親に話すべきだと思います。 生まれた時から一緒にいる家族の中でうまくやっていないのに社会に出ても、なかなかうまく生きていけないような気がします。 まずは、家族・家庭が「居場所」となるべきです。
お礼
私が仲介役になって取り持つ…ということですよね。 彼は実家から「帰ってこい」と催促されているみたいなのですが、恐くて帰りたくないようです。ご両親もあせっているようで… ちょうどGWでお休みをもらえるので、一緒に帰省して話し合いを考えて見ようと思います。 ご回答、ありがとうございました。
- hyde19
- ベストアンサー率29% (196/661)
できれば、パチンコ以外の他の趣味というか、他のことに興味を向けてもらうしか、浪費はなくならないのではないでしょうか? 家の中で出来ることで、ゲームとかの方がましだと思います。 仕事で稼げないから、パチンコでと思っているのかも知れませんね。 あなたがそれでは喜ばないんだということを説得するしかないかも。なかなかこっちの気持ちって言葉にしても伝わらないんですよね。
お礼
あ…実はパチンコに行かない日はほとんどゲームをしているのです。毎日毎日やっているとさすがに飽きてくるようで気分転換にパチンコがしたくなるようです。 …やっぱり根本的なところを解決しないとどうしようもないようです。 ご回答ありがとうございました。
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
パチンコが楽なのは、一人で完結していること、興奮(快感)が味わえることでしょうね。 たとえば、単純作業の内職からはじめてみるのはどうですか。単純作業は完璧に早く、など、目標を持つと結構燃えるものです。それで、少ないとはいえ、労働して対価を得ることで、自信がつけば次のステップもあるのでは…と思います。人と関わらずにできる仕事は探せば結構あるのでは? また、そのような努力をすることで、二人の関係もうまくいくのではと考えます。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 なるほどですね。彼は不器用さんなので内職は向かないかもしれませんが、人と関わらずにできる仕事はありそうですね!調べてみることにします。
お礼
たくさんのご提案をありがとうございます! 彼と相談して、考えてみようと思います… 参考になりました!