• ベストアンサー

野生生物に及ぼす影響について。

質問させてもらいます。 日本において経済発展や科学技術の進歩が野生生物に 及ぼす影響について負の影響は自分でもいくつか考えられるのですが、今まで負の影響にばかり気をとられていて正の影響についてあまり考えていませんでした。でも、考えてもぼんやりとしか思い浮かばなくて・・・。なので日本において経済発展や科学技術の進歩が野生生物に及ぼす正の影響について、大まかにどんな事があるのか教えてもらいたいのです。 教えてもらったことを参考にしてどんどん調べていきたいと思っています。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UMN
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

 以下の内容がキツク感じたら,ごめんなさい.質問の趣旨をもう少し具体的に述べてもらうと,答えやすくなるのですが….例えば,「野生生物に及ぼす正の影響」が何を指しているのか分かりかねます….生存率なのか,生息地域の拡大なのか,保護の対象になったことなのか….  例を挙げて説明しましょう.ひとくちに経済発展や科学技術の進歩による生存率の向上と言っても,いろんな原因が考えられます.1)代替品の開発などで捕獲の対象から外れたとか,2)競合種や天敵が自然破壊で激減して生存率が上がったとか,3)地球温暖化で降雪量が減って死亡率が低下したとか,4)保護の対象になって生存率が向上したとか….1)はまだしも,2)や3)は局所的には「野生生物に及ぼす正の影響」と言えないこともないですが,全体として見たときに,「正の影響」とは言いにくいと思います.しかし,質問では,一見したところ1)-4)とも正解になると思えます(そのような趣旨の質問ではないと思いますが).  質問が抽象的で何が回答になるか分からない人が多いと思います(少なくとも私はそうです).matu131さんがイメージすることを具体的に説明してもらうと,回答がしやすいと思います.正の影響が分からないのであれば,負の影響を具体的に説明してもらうと,どんな回答をすればよいのか,ある程度理解できますよ.  蛇足ですが,自然の保護にお金を出せるのは,自然が少なくなったことで野生生物や自然に希少価値が出てきたことと,日本全体として金持ちになったことの2つが大きな理由だと思います.前者は経済発展による自然破壊?の賜物ですし,後者は経済発展の賜物です.どちらも経済発展の影響です.

noname#49246
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直なところ野生生物に及ぼす正の影響は局地的なものでも何でも良かったと思っていました。 あまりにも自分の知識がなかってのでここで何かをつかんで自分で調べていきたいと考えていました。 なので確かに抽象的でしたよね。 …そうですね、生態学の勉強を少ししていまして、「生態学的な視点」で回答してもらえたら自分もわかりやすいです。 これでわからなかったらすいません・・・。 でもあげてもらった四つも十分に参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#13088
noname#13088
回答No.2

うろ覚えで申し訳ないですが、 たしか材料工学の進歩と新たな工法の確立により今までは、 地上に建設せざるをえなかったダムを地下に建設し地上の地形や自然環境に手を 加えなくてもよくなった、と言うのをニュースか何かのTV番組でみた覚えがあります。

noname#49246
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これは初耳です。 大型ダムの建設も経済成長と共に増えてきましたからね。 これが何の問題もなく本当に実現すれば自然環境は壊されたりしない?ですよね。 これは科学技術の発展のおかげですね。 いい情報ありがとうございます。

  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.1

確かに考えてみると難しいですね。 生態形を知るために、鳥類などの渡り鳥にタグ(GPS付)を付けたり→その動物の保護に役立つ 同様に、熊・猿などにタグ→ヒトと動物の居住域を分け、共存を図る 高速道路建設の際に、けものみち用のトンネル(横断歩道)を造る←お金に余裕?!があるから出来ること カラスの繁殖←ゴミの多さ???

noname#49246
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かに科学技術が発展すればヒトと動物のすみわけを図れ、動物の保護という面では科学技術が役立っていく部分があると思います。 戦後の車の普及に伴う高速道路建設によって生態系が分断されてしまってロードキルが増えてますよね・・・。 これは経済発展による悪影響ですよね。 獣道用のトンネルは初めて聞きました。 これはもしできたとすると役に立つのですかね。 でもこれまでは生態系のことをあまり考えないで経済の発展が進んできたんでこの21世紀は今の発達した知識とか技術で生態系に配慮した経済の発展を進めていく事が野生生物に正の影響を与える・・・ということなんですかね・・・。・・・と生意気に言っていますけど未熟者なんで間違っていたら指摘して教えてください。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A