- 締切済み
建築士2級の受験資格について
私は大学の建築学科を2年で退学し、現在建設会社で勤務(ちょうど一年)しております。その場合2級建築士の受験資格は何年で得られるでしょうか?ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rara89
- ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.2
建築士法 第15条より 第15条 2級建築士試験及び木造建築士試験は、次の各号のいずれかに該当する者でなければ、これを受けることができない。 一 校教育法による大学若しくは高等専門学校、旧大学令による大学又は旧専門学校令による専門学校において、正規の建築に関する課程を修めて卒業した者又はこれらの学校において正規の土木に関する課程を修めて卒業した後建築に関して1年以上の実務の経験を有する者 二 学校教育法による高等学校若しくは中等教育学校又は旧中等学校令(昭和18年勅令第36号)による中等学校において、世紀の建築又は土木に関する課程を修めて卒業した後、建築に関して3年以上の実務の経験を有する者 (省略) 四 建築に関して7年以上の実務の経験を有する者 一項及び二項で記載の通り卒業している事が前提ですので質問者さんは四項が適用されます。 上記の通り、残念ですが7年の実務経験が必要となります。 あと、6年ですね。 あっという間ですよ。受ける前も、受かってからも日々勉強です。頑張ってくださいね☆
- k_riv
- ベストアンサー率57% (105/183)
回答No.1
大変残念ですが,学歴による受験資格は「卒業」が条件になっておりますので,実務経験による受験資格取得になります。また,建築系であろうと,中退者の在学期間は実務経験に含まれません。よって,実務経験が7年で受験資格取得になります。学歴に変更がない限り,現在1年の実務経験があるので,残り6年間必要です。