• 締切済み

専攻の質問です。

私は大学4年で来春からは、海外の大学院を考えています。 大学時代は、経済専攻でしたが、大学時代に NGOにかかわったことから、将来は、発展途上国の教育問題か、 社会の変動に巻き込まれてしまった子どもの教育 を勉強していきたい。と思っています。 こういう学問は、どんな専攻をとればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • gonmichi
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

 開発経済学でも該当すると思います。たとえば、APECなどの経済開発協力体などでも教育問題は主要課題と一つとなっており、それに関する研究も蓄積されつつあります。  いずれにしても、「発展途上国の教育問題」は中間領域ですので、色んな可能性があると思います。たとえば、国際政治学などでは「人権安全保障研究」という領域が、学会(特に欧州の学会)の中でも認知されつつあり、教育問題も扱われてますよ。

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.1

アメリカの大学院についてですが… 発展途上国を一般的に学ぶとすればGeography、Sociologyだと思うんですが、教育自体(または教育の歴史)ならEducationになりますよね。 また、発展途上国の教育問題となれば、Area Studiesに含まれることもあり、どの学科でこの分野に特に力を入れているか、は学校によって変わってきます。 探しかたとしては、例えば発展途上国の教育問題に関する文献があれば、その著者の履歴に載っている大学、専攻は極めてこの分野に力を入れていることが多いと思います。そこから、アメリカのインフォシークなどでその大学を検索し、学部を探せば詳しい情報が載っていると思います。

関連するQ&A