• 締切済み

上場企業に告訴されました

新展開が有りましたので再度投稿させて頂きます A社(上場企業)から不当利得返還請求の告訴をされました 告訴内容 A社が間違えて数十万円を私の口座に振り込んだ A社の要求 間違えて振り込んだお金、金利、裁判費用を支払え 私に連絡を取ろうとしたが転居しており行方不明である。すでに私に口座は仮差押しているので私が他から工面して支払えば仮差押は解除する。先に解除してそこから返金することは認めない(私が持ち逃げする可能性がある為) よって告訴する。 A社と私の間柄 数年前に取引が有ったがそれからは一切無い 連絡もしてないしA社からも無い 私は郵便局に転居届けを提出している だから特別送達も受け取れた 私は数年前に私の会社を廃業しており口座のチェックをしていなかったので入金が有った事を訴えられて初めて知った 私の言い分 私の口座にA社のミスで振り込んでおいて、金利、裁判費用、を請求するのはおかしいと思う、逆に精神的苦痛、社会的信用の失墜をこうむったので慰謝料を請求したい。入金された銀行で住宅ローンも利用している、当然入金されたお金は返金する。 先ほど原告弁護士より連絡が有り 金利、裁判費用、振り込み金額の端数(一万円程度)は免除するとの和解案が提示されました。 私としては一旦お金を返してから慰謝料請求を訴えようと思っていますがどうしたらよろしいでしょうか? 一回目の口頭弁論は4月20日です、答弁書は提出済みです。

みんなの回答

  • gon1234
  • ベストアンサー率14% (42/293)
回答No.5

組戻しすればいいんじゃないですか? 若干の手数料がかかりますが、入金が取り消されますよ。 なんでわざわざ告訴なんてことになったのでしょう?

hikokunin
質問者

お礼

入金して2週間程たってから誤送金に気が付いたらしいのですが時間がたってるという事で銀行に拒否されたらしいです。 アドバイス有難う御座いました

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.4

>被告人と呼ばれる事に恐怖というか犯罪者になったようで困惑しています。  被告人というのは、刑事訴訟での用語であり、民事訴訟では被告といいます。単に訴えられた(刑事訴訟なら起訴された)人という意味に捉えて下さい。 一般的には訴えを提起すること自体は正当な行為ですので慰謝料請求は困難です。慰謝料請求をするとしたら、仮差押をする必要性がないのに仮差押をした事を理由にするしかないと思います。(これも難しいかもしれません。)  どうしてもということでしたら、慰謝料額として適当な額については、相殺の抗弁を主張してはどうでしょうか。そして、和解協議の中で、振り込みミスと連絡を取ろうとすれば取れたのに(御相談者に訴状がきたと言うことは、御相談者の住所が分かったのですから、手紙を出す事くらいは可能なはずです。)それをしないで、いきなり仮差押をしたことに対する謝罪を和解調書に盛り込むことを条件に慰謝料請求権を放棄するというように交渉するという方法も考えられるでしょう。

hikokunin
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。

  • taro15
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.3

>金利、裁判費用、振り込み金額の端数(一万円程度)は免除する ってことは例えば間違って51万円振り込んだけれど50万円返してくれればいいってことですか。それなら、その和解案に乗った方がいいと思いますよ。あなたの出した答弁書を読んで軟化したのではないでしょうか。それから弁護士に連絡して仮差押も取り下げてもらってそのお金から返せるようにすればよいでしょう。 それから、訴訟を起こすこと自体は悪いことじゃないし、「訴訟費用は被告の負担とする」「支払日までの法定利息…」っていう文句は訴状に付き物でして、この文句がないと訴状らしくないっていうか、その程度の文句です。お気持ちは分かりますが慰謝料が取れるかって言うとまず無理ではないかと…。

hikokunin
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います 私自身訴えられた事が初めてで被告人と呼ばれる事に恐怖というか犯罪者になったようで困惑しています。 アドバイス参考にさせて頂きます

  • rentahero
  • ベストアンサー率53% (182/342)
回答No.2

うへ。押し貸しみたい。ヤミ金の手口そっくり… 金利まで取ろうというところまで。>参考URL ということで、口座の仮差押までやられたのなら、真っ向勝負に出たら勝てるんじゃないかな。 素人考えながら、和解案を受け入れるより、返済金を供託&反訴だと思います。 とりあえず弁護士に相談してみたらどうですか。

参考URL:
http://www.cashingspace.com/yamikin_teguchi.html
hikokunin
質問者

お礼

そうですね供託というのは良い手かもしれませんね 検討してみます、アドバイス有難う御座いました

  • ibarin1
  • ベストアンサー率42% (122/289)
回答No.1

 不当利得とはよく言ったものですね。  振込まれたお金は「自然債務」であり、返還の義務さえ無いような気がします。  ましてや、自分のミスを棚に上げて仮差押だなんて、本気で喧嘩を買ってあげてはいかがでしょうか?  質問者さんの言い分通り、「逆に精神的苦痛、社会的信用の失墜をこうむったので慰謝料を請求」できるような気がします。  とにかく、弁護士に相談してみることです。  一部上場企業って、弱い者には強いけど、強い者には腰砕けになりますから、手一杯強気に出てみては如何でしょうか。

hikokunin
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います 私も巨大権力にはかなわないのかなって思ってる所です。 私は私自身が働かないと食べていけませんが相手は戦う事が仕事ですものね。 裁判に使える時間があまりにも違うような気がします。 参考にさせて頂きます

関連するQ&A