• ベストアンサー

みちのく銀行

 今日のニュースに“みちのく銀行、会長と頭取辞任へ 赤字転落の見込み”って載っているのですが、これはかなりまずいのでしょうか?破綻に近づいているのですか? いまいち状況がわかりません。  もし破綻した場合住宅ローンはどのようになるのでしょうか?今のうちに他に変えた方がいいのでしょうか?  かなり動揺しております。どなたか教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuudan
  • ベストアンサー率39% (252/638)
回答No.4

NO.3の回答者です。 すみません。質問者さんのNO.1の「回答に対するお礼」を読み落としましたので、念のため追加します。  今、銀行から住宅ローンの返済を急に求められる理由はありません。借入とはあなたがいつまでに~円ずつ返済していく、という契約に基づいておりますで。  また、金利が急に上がる、ということもあり得ません。固定金利にせよ、変動金利にせよ、金利も当初の契約で決まっているものですから。  どうぞ、誤解されないように。

tapotapo
質問者

お礼

 度々ご回答いただきありがとうございます。 会社の人というのは社長なので社長が言うならそうなのかも!?と焦りまくりでした。  ご丁寧に教えていただきありがとうございます。 安心致しました^^

その他の回答 (3)

  • ryuudan
  • ベストアンサー率39% (252/638)
回答No.3

 もう、他の回答者さんたちがお書きになっておられているので詳しい回答は必要ないと思いますがあえて・・・。  まず、赤字転落イコール破綻ではありません。報道にもありました通り、自己資本比率(いわゆる元手のことで、最低でも8%必要)は12%超とのこと。これから言えば、一時的な業績悪化と言えるでしょう。本当にまずいのは、財務状態が債務超過(借金や負債が資産を上回り、自己資本比率もマイナス)になった時でしょうが、金融庁が定期的に検査を行って見張っていますので、そうなる前に必ず合併や営業譲渡といった方策が打ち出されるはずです。  それに、質問者さんの住宅ローンですが、これは預金と違って銀行から見れば債権(資産)です。ですから、たとえM銀行が破綻したとしても、それは破綻した銀行を受け継いだ新銀行へリレーされるだけですので、借入人にとっては何も変わりありません。預金はペイオフで1千万円を超した部分は預金者に戻っこないこともあり得ますが、借入は銀行の破綻によって減額・棒引きなんてありえない、ということです。従って、今、貸出銀行を変更する必要はないでしょう。  ご参考になれば幸いです。

回答No.2

私もその記事は読みましたが、そんな危機的状況ではなかったと思います。預金額がかなりあるようです。うろ覚えで申し訳ありません。 もともと、かなり安定した銀行でしたよね?

tapotapo
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。私も安定した銀行というように聞いていたのでびっくりでしたが、赤字=破綻ではないのですね・・・  無知で恥ずかしい限りです。ありがとうございました。

noname#15025
noname#15025
回答No.1

別に破綻に近づいているようには見えませんが? 逆に健全化するために融資先の区分を厳格化したために赤字になった様で、健全化する為の赤字決算の様です。 (回収不能懸念箇所が増えた為引当金を増やした為費用が増えて赤字になったと思われます) 銀行にとって赤字決算は重大な事で、今回金融庁の指摘を受けて見直した結果赤字になったので責任を取ったという事でしょう。 他の銀行がここ数年良くやっている事です。

tapotapo
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 朝会社の人から教えられて「金利上がるんじゃない?全額返済しないといけないんじゃない?」等と言われて焦りまくりました・・・  私自身が無知の為、わかりやすく教えていただき感謝しております。 助かりました。ありがとうございました^^

関連するQ&A