• ベストアンサー

血斗とは

「血斗」という言葉の意味を教えてください。 国語の辞書で調べたんですが、載っていませんでした。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • farnorth
  • ベストアンサー率16% (70/420)
回答No.5

 「決闘」の"当て字"です。  こう表記すると、ニュアンス的に、なんとなく血なまぐさい感じがしますね。それを意図した映画のタイトルなんかに見られます。「斗」は「闘」の略字の意味で当てているので、厳密には誤字なんでしょうが、タイトルや看板などにあると書きやすい&読みやすいというメリットがあります。

その他の回答 (4)

  • katu2
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.4

「決闘」の意味の漢字の誤字です。しかしこの「血斗」という言葉の使用例は多いです。一部を下記に列挙します。 『日本女侠伝 血斗乱れ花』『血斗』『血斗のジャンゴ』『100万ドルの血斗』 『日本侠客伝 血斗神田祭り』『血斗水滸傳 怒涛の対決』『新網走番外地 流人岬の血斗』・・・・・・。  これらを見て気づきませんか。No.3・jun102さんの回答にあるように「仁侠映画」の流行った時代の言葉です。「学園騒動」が時代の主役であった時代です。  三度の飯より「平和」がお好き、寝ても覚めても「平和ヘイワへいわ」の先輩達、ひたすら社会を思い、平和を思い、学問を思い、大学を思ってゲバ棒(鉄パイプ)っを揮った時代です。文字通り、「血斗」だったのです。そういう時代の先輩方の忘れ難き言葉なのです。言葉は体を表すという諺があります。彼ら「思いのみ」で、そのことについて「学ぼう」とはせず、突っ走ることのできる人間タイプです。

noname#14748
noname#14748
回答No.3

 皆さん、おっしゃるとおり、「決闘」の間違いでしょう。昔組合活動や学生運動華やかなりし頃「斗争」などよく使われました。念のため、旺文社刊「漢和中辞典」によると、「斗を闘の略字として用いるのは誤り」とありました。

  • noffihc
  • ベストアンサー率24% (24/100)
回答No.2

 こんにちは。  音からすると「決闘」と同義かと思います。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.1

「決闘」と同じ意味です。

関連するQ&A