- ベストアンサー
払わなくていい借金って?(ToT)長文
結婚したばかりの夫に多額の借金があるようなんですが、夫と義母は「払わなくていいもの」だと言うんです。自己破産するわけでもなく、借金がチャラになるようなコトが法律的にあるんでしょうか?どなたかアドバイスください(>_<) 義父が経営する会社の借入(義父&義母が連帯保証人)。会社が倒産。借金は義父義母に。まもなく義父病死。相続放棄をせず、義母・夫・夫兄弟2人の4人に相続。 抵当に入ってた土地家屋(相続により1/2は夫名義らしい)の競売が行われますが、それでも債務残がかなりあって、夫本人だけで700万とのこと。義父死去より4年ほど経っています。 夫は自分に借金があることすら知らなかったようで、裁判所からの競売の通知を受けてコトを知り(約1年前)、義母に相談したら、義母が弁護士に相談に行き、「払わなくていい。受け答えしないように」と言われたとのこと。 義母いわく、会社が倒産した当時に個人の資産を全て投げ出し、そうとう苦労してきた。1人で一からまたはじめてやっと落ち着いた頃にまた競売の通知がきて、もうホトホト参って弁護士に行った。時効はまだ成立してないが、弁護士が払わなくてイイと言っており、また債権者と話をすることすらダメだと言われた。とのこと。ただ、今後、私達夫婦で資産を持つような事があれば夫名義にはしないように・・っていわれたんです。 義母にはそれ以上突っ込んで聞けないでいるのですが、本当に時効でもなく相続放棄してもいない債務を無視してて大丈夫でしょうか? 夫名義の資産を持てないってことは社会的には借金があるってこと? 私が結婚前に購入した資産を取られるようなことはありえる? 私自身よく分かってない状態での質問でゴチャゴチャしててすみません。なんで結婚前に話してくれなかったのか、夫達に不信感を持ってしまいそうです。どうかアドバイス等等お願いします!!(ToT)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文面で「夫に多額の借金があるようなんです」や「夫本人だけで700万とのこと。」「夫は自分に借金があることすら知らなかったよう」から見まして、夫に借金があるかどうか不明です。 もし、あるとして、又は、保証しておれば「返さないでいい」ことはないと思います。 弁護士の云う「弁護士が払わなくてイイ」は、支払うお金がないなら無理して支払わなくてイイと云うことで、債務の負担がなくなったわけではありません。 なくなる場合は、時効、相手の債権放棄、破産による免責と3つだけです。 でも、実務では、競売などして、他に財産がなければ、相手は債権を放棄するので「支払わなくてイイ」と云う返事が普通です。
その他の回答 (1)
- sinobu_wednesday
- ベストアンサー率54% (701/1296)
ちょっと状況が見えないのですが、まず落ち着きましょう。 例え夫や義母に借金があろうと、あなたがその債務を追う必要も義務もなく、あなたの結婚前からある資産が取られるようなことはありません。夫婦の間であっても、夫婦とは別々の経済体なのです。 もし不安であるなら、その弁護士の人の連絡先だけ何とかして掴んで、その弁護士に直接話を聞いてみればよいのではないでしょうか。大したアドバイスでなくて申し訳ありませんが…。
お礼
そうですね、ます落ち着かなきゃ(^^; とりあえず、落ち着いたらもう一度義母にちゃんと聞いて、それでも不安が残れば弁護士さんにも話を聞かせてもらおうとおもいます。ありがとうございました。
お礼
なるほど。とても参考になりました。義母の言ってた言葉の意味が理解できたと思います。借金は実在?してますが、今後のことは落ち着いてから考えてみようと思います。ありがとうございました。