- 締切済み
失業保険について
はじめまして。初めて質問させていただきます。私は同じ会社で3年間アルバイトを続けています。そろそろ就職をと思い実家に帰省するため今月いっぱいでアルバイトを辞めるつもりです。ちなみにアルバイトの割には時給もよく月に240時間(内残業80時間)働いているので手取り25万ほどの給料なので、昨年の10月から社会保険加入が義務づけられました。こういった場合、失業保険は受けられるのでしょうか?また、現実的なことですが金額的にはどのくらいの額を受け取れるのでしょうか?また受けられるとすれば、3ヶ月間の待期期間中に月給いくらまでのアルバイトなら可能でしょうか?どうか良回答をお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kumatyann
- ベストアンサー率24% (17/69)
基本手当て日額は本には「離職される直前の6ヶ月間に受けられた賃金(賞与等臨時の賃金は除く)を180で割った額(賃金日額)のおよそ6~8割と書いてあります。 「賃金」をどう受け取っていいかわかりません。ちなみに私がもらった時の離職賃金日額が900円少なかったから手取りの金額じゃないかな~って思ってますけど。 ハッキリしない答えですいません。年齢でもらえる上限額が決まってる様なのでそれ以上は貰えないみたいです。 下のアドレスにこの本と同じ事を書いたところ見つけました。上限金額とか持ち物とかも細かく書いてあるので参考にしてください。ハッキリしなくてあまり力になれなくてすいません。
- kumatyann
- ベストアンサー率24% (17/69)
内容間違ってたかな?と思って調べてみましたが、雇用保険に加入したと推定して10月に加入したのなら1年未満ですよね?そうなると年齢に関係なく90日で間違いないです。1年以上5年未満になると45歳未満の人は90日で45歳以上の方が180日となっています。参考にしてください。 あと日数で記入漏れがありました。180で割って下さいmimidayoさんの記入の通りです。すいません。 やむをえない事情ならすぐ給付されるみたいです。あとは職業安定場の方の判断ですね・・・。 職安の方も親切に相談にのってくれます。実家に帰ったら相談に行ってみて下さい。では。
お礼
親切な回答ありがとうございました。
雇用保険の被保険者でなければ失業給付どころではないと思います。ご確認を。それから普通、失業保険とか失業給付といっているのは、基本手当といいます。 kumatyannさんへ 給付日数(所定受給日数-基本手当を受けられる日数)は雇用保険の被保険者だった期間と年齢によって異なります。だから90日とは一概に言えません。(~v~) cf.受給期間-離職の翌日から一年間。 kei3150さんの質問内容からすると完全に自己都合のようですから給付がもらえるとしても7日間の待機期間のほかに3カ月の給付の制限が発生します。 給付制限中のアルバイトは認められているようですが場合によっては給付の内容が変わってきてしまうことがあるようですのでハローワークにご確認ください。 まあとにかく雇用保険に加入しているかどうか確認することが先決だと思いますよ。
お礼
雇用保険には加入しています。参考になりました。ありがとうございます。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
まず、雇用保険に加入していたかが問題です。 これは、社会保険、厚生年金とは別です。 加入していたと仮定して・・・ >アルバイトなら可能でしょうか? 可能です。下記サイト参照 http://www2s.biglobe.ne.jp/~mikuri/file1/koyou/situ4.htm >金額的にはどのくらいの額を受け取れるのでしょうか? http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/money/shitsugyou.htm#label2 給料過去6ヶ月を180で割る。それが一日の給料。それの60~80% が目安。 ご参考まで。 雇用保険に6ヶ月以上加入していないとだめです。
お礼
雇用保険には加入しています。(11ヶ月間)どうもありがとうございました。
- kumatyann
- ベストアンサー率24% (17/69)
お疲れ様です。私は最近まで失業保険のお世話になっていました。今パンフレットが手元にあるのでわかる事お伝えしますね。 ★基本手当ての金額と日数 金額は、離職される6ヶ月間に受けられた賃金の6~8割になります。 日数は90日です。 ★社会保険に入っていて雇用保険もかけていて、すぐ働く意欲のある人なら大抵もらえます。 ★アルバイトはしてもいいですが、その日数の分引かれると思います。詳しくはちょっとわかりませんが申告しないといけません。ウソついても必ずばれるみたいですよ。 ★私は結婚して退職して県外に引っ越して来ました。そうしたら手続きして一カ月は保留期間で(全員同じ)説明会に行ってその月から貰えました。 退職の理由によってはすぐもらえるみたいですよ。もしかしたらkei3150さんもすぐもらえるかもしれないですね。すぐ職安に手続きに行った方がいいと思います。 ★就職が早く見つかったら再就職手当てというのも支給されるそうです。 ★国民健康保険、年金に加入しなくてはならないですよ。 ★今働いている所で失業保険の書類作ってもらって下さい。 ここにパンフレットあるので又足りない部分あったら聞いて下さいね。頑張って下さい!!
補足
大変親切なご説明ありがとうございました。ところで給料の60から80%というのは手取りからですか?総支給額からですか?ぜひお教え願いたいです。
通常、社会保険とは健康保険と厚生年金のことです。 失業(雇用)保険は労災とセットで労働保険と呼ばれます。 会社に労働保険に加入しているか確認された方が良いと思います。
お礼
雇用保険には加入しています。ありがとうございました。
お礼
大変参考になりました。ご親切にありがとうございました。資料のほうもわざわざありがとうございました。