• ベストアンサー

修理・メンテナンス業務

株式会社tooという会社を受けようと思っております。業務内容はプリンターなどの印刷機器の修理やメンテナンスを取引先に行って行う業務になります。こういった職種に就いている方に良い点や大変な点などを教えてください。残業や休日出勤の様子なども教えてもらえるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.2

http://www.too.com/のことでしょうか? 会社によって業務形態が色々あると思うので、一概には言えませんが、基本的には殆ど外勤作業になると思われます。 忙しい日と暇な日があるはずです。忙しい日はそれこそ昼食を取る暇さえないです。 取れたとしても夕方近くになってしまったり、なんてこともあります。 暇な日は、内勤業務よりも多く休憩が取れることもあります。 #1の方も触れられていましたが、顧客と直接接する業務のため、相手は千差万別です。 それこそ激怒している方から腰の低い方まで様々で、 作業が手こずると気を遣ってくれ、茶菓子はともかく昼食を出されたり、また、修理代金のほかにチップを出される方もいらっしゃいます。 また、顧客との契約形態によっては定期訪問するケースもあると思います。 そこから恋が芽生えることもあります。 現に私の同僚は、それがきっかけで合コン→交際→結婚、なんてことに発展してしまいました。 残業は、これも会社の業務形態によりけりで一概には言えませんが、直行・直帰が認められている会社なら、少々外勤で時間が押してしまっても、帰社に要する時間をそのまま帰宅時間に転換できるので、意外に楽かもしれません。 休日出勤も会社の業務形態により様々かと思いますが、おそらく日曜・祝日は仕事量が殆ど見込めないので出勤はあまりないのでは?と思います。

zaba7705
質問者

お礼

上記のURLです。 厳しい面もあるけど他社の方との付き合いもあることもある場合もあるのですね。大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#113407
noname#113407
回答No.3

メンテナンス業務はトラブルが発生した時、お客の指示に忠実に従いスピードと正確さ、以前の状態よりか優れた状態でお客様に引き渡す事が目的です。 従って休日出勤はもとより残業もあるでしょう。 それに修理品に対する知識の習得は普通の人よりかは一段上でないとお客の要望には応えることは出来ないでしょう。 発生したトラブルの原因を突きとめ、部位、事象を的確に捉え他の機種に水平展開出来る要素があればそれをフィードバックしアフターサービスに適応してください。 残業、休日出勤がおのずと増加する業界ですから手当てを支給してくれるところなら給料も増えますが、サービス残業が現実には多いのではないでしょうか。

zaba7705
質問者

お礼

厳しい見方も当然ありますね。ありがとうございます。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.1

サービスエンジニアですね。友達が某コピーメーカーのサービスエンジニアでした、彼の話によると、サービスエンジニアが呼ばれるシチュエーションは、機械が故障していたり調子が悪いためで、基本的に顧客は怒っているか、機嫌の悪いので、スピードが命だと言っていました。つまり修理や対応は迅速にしないと、お客の怒りゲージは上がる一方だと、良い点は、うまく直ると、そりゃ感謝されるそうです。

zaba7705
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。怒っている顧客相手というのは難しそうですね。参考になります。ありがとうございます。

関連するQ&A