- ベストアンサー
いも?
雨降りなどすれば、恐ろしくていも寝られず。 (雨が降りなどするので、恐ろしくて眠ることもできない」 品詞分解 「いも」がよくわかりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『いも』で分けるのではなく、『い』と『も』で区切ります。漢字で書くと『寝も寝られず』です。 成り立ちは、名詞“寝(い)”+係助詞“も”+動詞“寝(ぬ)”の未然形+可能の助動詞“らる”の未然形+打消しの助動詞“ず”です。 だから、『寝ることさえできない』という意味になるんですね。
その他の回答 (3)
- puni2
- ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.4
>~寝+られ+ず あ,ほんとだ。 ちょっとぼーっとしていたかもしれません。 失礼しました。
noname#14748
回答No.2
No.の人の回答でOKですが、一つだけ訂正。 ~寝+られ+ず
- puni2
- ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.1
「い」は「眠ること」という意味の名詞です。 「寝る」「眠る」という意味の動詞「いぬ」(漢字で書くと「寝ぬ」)があり,その語幹「い」が名詞として使われたものです。 今でも方言などで,寝ることを「いねる」「いぬる」などという地方があるようですね。 「も」は係助詞です。 「いも寝られず」は一種の決まり文句で,「眠ろうにも眠れない」ということですが,品詞分解すれば上のように,い+も+寝ら+れ+ず,ですね。 最小限の説明に留めました。詳しくは古語辞典を引きましょう。