• 締切済み

自動車関連業界について

今春から高校2年になる者です。工業高校に通ってます。  僕は将来、自動車に関係する仕事に就きたいと考えています。今、現在は自動車整備士になりたいと思っていますが、いろいろと調べてみると大変な割には給料が少なく、危険なことも多いという意見が大半です。  なので、自動車メーカーも考えています。でも、大学を出ていないとだめみたいです。  父親は「今になって苦労してるから、お前には大手企業に就職してほしい」と言っています。どうでしょうか? そこで皆さんのいろいろな意見が聞きたいです。どんなことでもいいのでお願いします。  

みんなの回答

  • ryu81
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

三流国立大の機械科に通ってますが、工業高校卒の人はいます(普通校の人とは受験科目が違ったかも?)。工業高校卒の人は英語が苦手のようで英語で苦労していますね。 整備士を目指す人で大学に行く人はいない気がします。 大学に行くような人はかなり細かい専門的なことを勉強します。私の学科からは自動車メーカーに三人程、就職しました。就職できても自動車のどの部分の部署になるかは自分では決められないそうです。例えば、エンジン関連希望でもサスペンションの事ばかりやらされたり・・・車が好きという理由だけではキツイと思います。

noname#114571
noname#114571
回答No.3

高校2年生ですか。僕も高校2年生くらいから、将来自動車関係に就職したくて、自動車のことを専門に勉強する大学に行きました。就職も、自動車関係に就職できましたが、数年でやめました。 工業高校から大学って進学できるんですか?僕は普通科だったんで工業高校の事はよくわからないんですが。 仕事なんて、どの業界も大変です。楽な仕事なんてありませんよ。しかもこのご時世給料と仕事量は見合っていませんから、どの業界に行っても仕事内容に比べたら給料は安いです。 自動車メーカー希望と言っても、開発や設計、生産技術や、工場などでラインについての組み立てなど様々ですが、どの職種を希望なんでしょうか? 開発や設計などデスクワーク的なことなどは大学でないと無理ですね。それも、工学部機械科でないと。それも、一流大学と言われるような大学ではないと。 三流大学でも可能ですが、1学年5名あたりが採用されるよなのが相場です。よほど、優秀な成績で面接でがんばれなければ不可能です。 仮に、自動車メーカーに入ったとしても、面白いことやらされるわけではないですよ。毎日毎日、エンジンのネジばっかり設計してたり、パイプばっかり設計してたり。自動車のパイプだからといって特に特徴があるわけでもなく、そこら辺の機械のパイプと同じです。別に自動車メーカーで働いても、他の機械メーカーで働いてもやってることは同じです。ただ、勤めてる会社が自動車メーカーだと言うことです。 工場のラインとかなら高卒でも大丈夫かもしれませんが、自動車メーカーって専門学校のようなものを持っていて(本田技術専門学校 仮名です)そこで技術を磨かせて採用するパターンが多いみたいですよ。

serusasujp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にします。

  • ss-ss
  • ベストアンサー率28% (87/307)
回答No.2

大変なのはどの会社、職業でも同じです。どせ大変なら、好きな仕事の方がまだ良いと思います。 自動車整備士の給料、ピンきりですが、私の知っているところは、未経験で、初任給22万です。(東京です) 入社後でも、整備士資格を取らせてくれるようですし、そんなに悪いとは思わないのですが・・ 勤めるところによりけりなのではないでしょうか? ただ、大学を卒業できるなら、しておいた方が良いといううのは、お父さんの言うとおりだと思います。その上で、整備士を目指せばよいのでは?

serusasujp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にします。

  • yukao715
  • ベストアンサー率8% (6/74)
回答No.1

父親は「今になって苦労してるから、お前には大手企業に就職してほしい」と言っています。どうでしょうか? ←はいいと思います。手に職をつけるという意味でも・・ ただ、参考までに聞いてくれたらいいのですが、この不景気の中仕方ないのかわからないけど、自分の知人で整備がしたくて○ヨタに入社したのですが、営業(フロント)に回されたとか・・ 余談が多すぎてすみません。

serusasujp
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。もう一度よく考えてみます。

関連するQ&A