• ベストアンサー

英語の聞き取りに関して

英語の聞き取り練習をしていますが、とにかく英語を聞きとることに必死になるあまりに、長い文章だと前の方で何を話していたか忘れてしまうことがあります。 また、少し長い文を聞いた後に書き取る練習をしていますが、これまた聞くことに集中しすぎて、単語を何も書けなくなってしまう事がよくあります。 どうやって克服すればいいのでしょうか・・・。何か良い勉強法があれば教えてください。或いは、とにかく慣れれば解決できるようなことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は現在高校を卒業したばかりですが、昨年アメリカに一年ほどいまして、リスニングの練習はいろいろとやってみましたが、ただ漠然と聞いていても全く意味がありません。毎日聞くというのは大前提で、一日最低20分英語を聞くこと必要です。しかし、この数分を大集中すれば二三ヶ月でのびる分野だと思っています。やり方ですが、次の順に勉強してみてください。 1リスニングの文章に出てくる単語をおおよそ覚える。 2文法を確認する。 3この1と2を終えて、やっと、CDを聞くことができます。 その1、2をどれくらいやるかというと1はその単語がイメージできるまでで(ただし単語の発音にも十分注意して下さい。意味が分かっている単語でも発音が不満なときは発音記号を見るようにしましょう。)2はかなりマスターしなければなりません。順をおって文章を分析していきます。それで文章の構造が分かったらすらすら読めるまでその文章を朗読していきます。読みながら頭の中でその訳が思い浮かべることができれば完璧です。これはかなりレベルが高いので最初のあたりはだいたい意味がとれればいいです。CDを聞くときの勉強法でシャドーウィングが一番有効です。シャドーウィング方法はネット検索でいろいろ載ってますので調べてみるといいですよ!私は玉井健さんの”英語シャドーウィング映画スター編”で勉強しています。頑張って下さい。

noname#25560
質問者

お礼

有難うございます。 やはり漠然と聞き流すだけでは駄目なんですね。 単語をイメージできるくらいまで覚えるというのは非常に大事ですね。というのもいちいち日本語訳していたらスピードについていけませんので。 早速実行しようと思います。

その他の回答 (2)

noname#27172
noname#27172
回答No.2

一語一句逃さず理解しようと神経質になりすぎてもマイナスです。とにかく、英語は日本語と周波数が違うので とにかく耳で慣れて 大意を掴むトレーニングから始めましょう。

参考URL:
http://plus.naver.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=11&docid=16548
  • Swim
  • ベストアンサー率25% (71/275)
回答No.1

私はなるべく文章をイメージして「絵」としてとらえるようにしています。単語がうまく表現できず、忘れてしまうこともありますが、イメージしているうちに文章が物語的になり覚えやすくなりました。

関連するQ&A