• 締切済み

私の英語能力何とかなりませんか?

私は中学2年生です。 今日英語のテストが返ってきて点数が100点満点中58点でした。 テストをするたびにどんどん点が下がってきます。 友達と同じメニューにチャレンジし友達は94点をとりました。 同じだけ勉強しどうしてこんなに差ができてしまったのかと。。。 日本語文を英語文に直すのが全部ボロボロでした。 どんな勉強法をしたら良い結果が出ますか?テスト前には文章を作る練習をしたり間違ったところを何回もやったりと丁寧にやったつもりだったのですが。。。 お勧めの問題集とかあったらそれもお願いします。途方にくれてます。。。

みんなの回答

  • noricco
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.12

そうですね・・・私は中1の時からNHKラジオの基礎英語を欠かさず聞いていました。そのおかげで、とても自然に英語を学ぶことができ、文法用語なんて全くわからなくても、授業でしか英語をやっていない人達よりはるかに理解できました。まずはそれをやってみてはどうでしょうか。講師の先生の説明もとてもわかりやすいし、ネイティブの先生の発音も聞けるので、リスニングにも強くなれます。また、先生の発音を聞いたり、自分でそれを繰り返して言ったりして音から覚えたものは忘れにくいです。何よりテキストが安い(330円だったと思います)!レベルが1~3に分かれているので、書店で見て自分に合いそうなものを試してみるといいです。そもそも、英語は好きですか?外国の人と話してみたいと思いますか?海外旅行で英語を使ってみたいと思いますか?何かしらそのような思いがあれば、きっとできます!!中学2年生なら、今からいくらでもやり直しができます。英語を少しでも好きになってもらえたらうれしいです。それでは、頑張って下さいね!!

  • mainohazu
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.11

英語、私も中学の時よく分からなかったですよ~。「3単現」とか文法説明をされても、「なんだなんだ?難しそう」って文法用語を聞くだけでちょっと引き気味でした。 でも大人になってみると英語ってあの時思ってたよりも簡単だった! なんであの時はそんなに固くなっていたのだろうと思います。文法用語がいけなかったのかな。 mikanameさん、テストの点数や受験が気になるかもしれませんが、もっと気楽に楽しんで勉強をしてみたらいかがでしょう。英語を喋れるようになりたいって思いませんか?そういう視点で…。 さあ「集中して楽しく」勉強しましょう。 ☆単語はさっさと覚えちゃおう!(発音記号・アクセントも一緒にね) ☆教科書は何度も音読しよう!(暗記しても損はないですよ~)  ただ読むのではなく「文の成り立ち」に注意。←コレ、苦手じゃない?  最初は「主語と動詞」に注意してみて。まずはそれだけでいいです。 例えば、 I met a boy yesterday.と書いてあったら 「mikanameさん自身が誰かに会った」ことを「イメージ」してみる。 だんだん英語の感覚が分かってきます。 「この主語の時、動詞の形は何かな?」ということにも注意。 ☆気にいったものならどんな問題集でもいいと思います。分からなかった箇所は先生に恥ずかしがらずに聞くことの方が大事!このサイトとかね。 ☆分厚い学習参考書もいいけれど、たまには視点をかえて大人用の英文法の本を読んでみたらどうでしょうか。「これだけ英文法」とか「やりなおし中学英文法」の類の本がいろいろありますので、薄くて簡単そうなものを一度探してみては。 mikamameさんの前向きに頑張っている姿が質問から見て取れ、応援したくなりました。決してノート整理などに凝らないでね。分かる箇所と分からない箇所をはっきりさせ、楽しく頑張ってくださいね!やる気はあるから大丈夫ですよ♪

mikaname
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!!!mainohazuさんのアドバイスを読んだら何だかやる気がわいてきました☆楽しく頑張りたいと思います!!!

  • jetplane
  • ベストアンサー率30% (140/459)
回答No.10

僕は,英語は得意なのに国語がだめという人間です。先生からも国語を何とかしろといわれました。国語がなぜ必要かというと,たとえば和訳でいくら単語や熟語の意味を知っていてもただの直訳では原点されてしまいますし,きれいな日本語にするには国語力が必要だからです。多分,あなたは僕のこの文を読んでいて文章構成がなんか変だなと思うはずです。本題に戻りますが,英語だけを伸ばすのであればまず,超基本に戻って教科書を何度も音読しましょう。何で教科書なんか読まないといけないんだと思うかもしれませんが,英語も日本語同様に人間によって話されている言語以外の何者でもありません。ですから,音読することによって頭を英語に切り替え,そして英語を英語で理解するのです。こうすることで,長文には強くなります。これだけで和訳の力が伸びるとは限りません。次は和訳の力の伸ばし方ですが,まず,単語力熟語力をつける。これは,根気強く紙に書いたり音読をして覚えなくてはなりません。特に音読をすることで単語を覚えるついでにアクセントの位置を覚えられます。でも,間違えた発音は覚えてはいけませんよ。一度変な風に覚えるとそれで定着してしまいます。では,きちんと覚えたとしましょう,その次は文法を覚える事です。英文を和訳するときはフィーリングだけでこんな感じだろうでは点数はもらえません。きちんとこれはどんな文法で訳仕方はこうだと考えて和訳をしましょう。中学校の英語はある程度出てくる文法は決まっています。それをきちんと覚える。たとえば,教科書例文で文法事項が含まれているものがあればそれを丸ごと覚えてしまいましょう。それを繰り返し暗唱(何も見ずに口に出すこと)ができればその文法事項は覚えてしまっています。これを繰り返していくことでだんだん文法事項と単語を覚えられてもし試験に出てもなんかあの文章に似ている,あれ同じだということになり和訳しやすくなると思います。これでだめだったらどうしましょう。それと,問題集ならば学校の先生にコピーしてもらうのが一番安く済んでお得です。僕も高校で赤本(大学の過去問)をたくさんコピーしてもらいました。全部,自分でコピーするとその本の値段を超えてしまうんですよ。それで先生が拒否したらその先生は先生じゃないですよ。生徒が勉強したいといってるのにコピーしてくれなかったり,教えてくれなかったり,おまえだけに教えるのは平等ではないとかいったら教育委員会に言っていいですよ。どうしても勉強しても成績が上がらないというときは先生を質問攻めにしてください。まだ,高校受験まで一年あるんですから。がんばってください。

mikaname
質問者

お礼

頑張ります!!!ありがとうございました。

  • trozky
  • ベストアンサー率9% (32/341)
回答No.9

#1のtrozkyです。主語は中学レベルではほとんどが名詞だと推測します。例を示しましょう。 I run.(私は走る)主語SはIで動詞Vはrunです。この二つの単語で意味が通ります。これがS+Vの文型です。 次にこれはどうでしょう。 I love you.(私、あなたが好き!)SはIで動詞はloveで目的語oがyouです。youという目的語がないと、 I love .だけでは何がすきなのか分かりませんね? これがSVOの文型です。 後は自分で勉強してください。 傾向としては、動詞は主語の大体後ろに来る。 目的語は動詞の後に来る、というものがあります。 単語力と意味を文脈から推測して適当に日本語らしく 訳すのがこつです。頑張ってね♪

mikaname
質問者

お礼

回答ありがとうございました。頑張りたいと思います!!

回答No.8

 わたしの思うに、あなたには英語の基礎が確立されていないように思います。今の時点で四月から習ってきた文法事項を概略して言えますか?中学二年生というのは習う文法事項でも非常に重要なものばかり扱います。往々にして、中学二年で英語の勉強につまずいた人はこれから先、とても苦労することになります。しかも、英語の入試問題はほとんど中学二年の分野をベースに出題されます。それゆえ、ここで苦手を克服しておかないと、受験勉強に遅れをとることにもなりかねません。  これを肝に銘じておいてください。  少々、厳しいことを申して恐縮ですが、まずはしっかりとした勉強のスタイル(試験前だけ勉強するのではなく毎日決められた時間勉強する)を確立することが先決でしょう。三月の終わりから春休みを迎えられると思いますが、まずは、この期間を利用して、今までの総復習を行いましょう。  あなたがもし塾に行っていれば、塾の方針に従うとよいと思いますが、もし塾に行っていなければ、独学で勉強することになります。独学で今までの(中学二年生全範囲)文法を復習することに抵抗を覚えたら、塾の単科ゼミを受講することをお勧めします。このとき、なるべく基礎をしっかり教えてくれる塾を選びましょう。あなたの場合、まずは英語の基礎を確立することがとても重要です。英語の基礎は基本の反復練習によって身につきます。この反復練習をしっかりやってくれる塾を選びましょう。  そして、もし余裕があるなら、中学一年のとき学んだ英文法を復習してみましょう。そして、穴はないか、念入りにチェックするとよいと思います。  さて、では最後に私の中学時の英語の学習方法を記します。何かの参考にしていただければと思います。  私は英語のノートの一面を半分に割り、左に英語(あるいは日本語)右にその英語に対応する日本語(あるいは英語)を何度も書いて勉強しました。テキストに載っている問題文をノートに写し、それを全て自力で和訳しました。始めはとても辛かったのですが、何度もやっているうちに、英語に慣れてきて、模試でも良い点を取れるようになりました。習った文法事項が使われている例文をノートに書き出し、その和訳を自ら作っていったことが、よい結果につながったと思います。  受験英語で出てくるものはとにかく書いてその形を覚えてしまうことに尽きると思います。大変ではあると思いますが、がんばってください。応援しています。 また何かありましたら遠慮なくご質問どうぞ。

mikaname
質問者

お礼

そうですよね~。私も基礎ができてないと思います。塾にいける余裕がないので、基本から独学で頑張りたいと思います。もうあんな点数は取りたくないので必死でやります。回答ありがとうございました!

回答No.7

私は中学生のとき英語のテストは全部満点でした。ちなみに、私は帰国子女ではありませんし、幼児期から英才教育を受けたわけでもなく高3まで塾で英語を習ったこともありません。ただ、小6のときにアメリカ人講師の英語教室に通ったのは有利だったかもしれませんが。 さて、私が中学のときに行った勉強法について紹介します。 1.辞書を徹底的に利用する(あまり薄い辞書ではいけません)  新出単語をはじめ、少しでも気になる単語(私は歌の歌詞やお菓子の箱に書いてある単語までしょっちゅう調べました)は全て調べます。その単語について書いてあることはすべてよく納得しながら最後まで読みます。その単語を使った熟語や派生語、そして類義語の意味もそのときに同時に覚えます(といっても、実際全部覚えられるわけはないのですが、この繰り返しによる蓄積が底力となるのです!)。また、例文も読んで理解します(そこで出てきた単語もまた調べたりしました)。このとき、発音記号を見て何度も声に出して発音・アクセントも覚えます。辞書を引いたときに発音も同時に覚える癖をつけておくと発音の問題集などやる必要がなく、しかも高得点が取れます(大学受験まで考えた場合ですが)。 それから単語用のノートに単語、発音記号、意味、派生語、熟語を書きます。 2.教科書を訳す  教科書を全訳します。訳をして意味が分かったら、再度良く理解しながら英文を「外国人に成り切って(発音にも気をつけて)」何度も読みます。そのほか、英語の歌を歌ったりもしました。 ところで、参考までに、やっている人が多いが私にとっては不必要だった勉強法について書きますと、 ・単語を何回も書いて覚えようとする ・小さい単語帳に書いて覚えようとする ・問題集をやる ということがあげられます。単語を書くときに頭を使わず手だけ動かしているのであれば極めて無意味なことだと思います。確認のため発音を意識しながら数回書いてみるのは良いことだと思います。小さい単語帳は少ししか書けないし、そこに書いた一つか二つの意味だけがその単語の意味だと思いがちになってしまうような気がします。問題集に関しては、文法事項を理解しない人にとっては必要かもしれません。 私の勉強法は次の定期試験ですぐ効果が出るかはわかりませんが、もし完璧に実行すれば1年後には大分違うと思いますし、高校に行ったら更に他の人に差をつけることができると思います。大学受験向けですと上記の他にリスニングや長文を速読するための訓練とか問題集をやる必要が出てきますが、私は自分の方法で東大に合格する程度の英語力はつきました(実際には東大は受けてないですし、通訳や翻訳家になるにはもっと上の英語力が必要なのでその位になるにはやり方が違うかもしれませんが。)。 短期的には、やはり、文法や構文の問題を問題集で練習し文法をよく理解することが重要になります。それと同時に、上記のように勉強していくことは高校生になっても役に立つと思います。

mikaname
質問者

お礼

すごいですね!満点。。。うらやましいです。。。私が必要だと思っていたことはmerrygoroundoさんには不必要だったんですね。才能というか、、、尊敬しちゃいました。。。

noname#223444
noname#223444
回答No.6

勉強方は人それぞれなので、合う合わないがあるんでしょうね・・。 私の場合は、近所の塾に行きました。 特殊な覚え方があって、それから、文章のしくみがわかったような気がします。 単語はただ覚えればいいのですが、文章の仕組みは難しいですよね。 その塾で覚えた特殊な覚え方で今覚えているのは、 1ズーズー弁にはなるなということでした。 例えば、isとdoseを一緒に使用することはないということ 後は・・動詞の過去形、PPを覚える等でした・・。 参考にならないですよね・・。 本屋さんにいって、文法の参考書を見て、自分に合うのを見つけるのが一番だと思います。 できれば薄いのがいいと思います。

mikaname
質問者

お礼

塾ですか~余裕がないのでいけませんね~。確かに塾に行っている子達は頭いいですよね~自分に合う参考書探してきます!

  • jkz
  • ベストアンサー率25% (20/79)
回答No.5

思い出します。私も中学のときにつまづきました。 中学1年で58点、2年のときには26点でした。英語がとても嫌いでした。 このままじゃまずいってことでその後塾にいきました。 すぐには良くならなかったけど塾が楽しくて勉強嫌いはなくなりました。 その結果中学3年の2学期には80点くらい取れるようになりました。 これはあくまで私の経験なのであなたにあてはまるかはわかりませんが どう勉強したら良いかわからないのであれば塾にいって勉強方法を含めて 教わったほうが良いかもしれません。 ・100点満点中58点でした。  せっかく42点分、弱点が見つかったのですからそこは勉強しとき  ましょう。弱点を勉強するのは効率の良い方法です。 ・同じだけ勉強して  作業効率は時間だけでなく、集中力、やる気、基礎知識、能力などに  よって差が生まれます。これは無理のないことです。  例えば好きなことはすぐ覚えますが、苦手意識があるものはなかなか身に  つきませんよね。   ・お勧めの問題集  まず自分にあったものが良いです。(レベル、見易さ)  本屋さんで立ち読みして決めると良いと思います。できないところをできる ようになるまで何度も繰り返してやる良いです。 ・教科書  教科書を音読することも効果的だと思います。  つっかえずに読めて、かつ意味もわかるようになるまで何度もやると  とても効果があります。  単語も覚えられる、かつ読める、文法も感覚的に覚えられるなど  一石三、四鳥の効果がありますよ。問題集はこれができた後のステップ  でしょう。  非常に難しいと感じた場合は自分ができるところまで教科書を戻って  おこなうと復習になり良いと思います。 参考になれば幸いです。

mikaname
質問者

お礼

私もjkzさんのように3年生のテストでは点数がアップできるように頑張りたいです!ありがとうございました。

  • Ameringo
  • ベストアンサー率40% (30/75)
回答No.4

こんにちは。 英語って得意不得意,合う合わないがありますよ。 イマイチ調子が出なくっても,気にしない気にしない! 自分にあった勉強の仕方を見つければ大丈夫。 私が聞いたこと,経験などを書くので参考にしてみてください。 ・授業中にやった基本文法事項をよく復習するのがいちばん手っ取り早いです。そして,一番大事なことです。テストは授業中にやったことの理解をみるものですから,難しくても基本は同じはずなので,熟語や文法事項をしっかり覚えておけば,後はそれに肉付けをすれば書けるはずです。先生がここは大事だと言ったところや,教科書を見てみて,自分だったら,ここを出すなと思うポイントは出やすいです。まずはここから始めましょう。 ・動詞の3単現や過去形,名詞の複数形で間違えてしまうなら,ケアレスですが,もったいないのでクセにならないように,目を皿のようにしてよく注意してください。 ・単語の練習をする時,私の場合は,読みながら書いたりしています。手・口・目・頭を一緒に使うお勧めの方法です。 ・先生を活用しましょう。 活用と言ったら聞こえが悪いかもしれませんが, 先生は,教えるためにいるわけですから,こんなこと聞いちゃダメかな?とか思わないで,どんどん質問する。 そうして得た新しい発見ほど強いものはないですよ。 ・間違えたところは、どこを間違えたのかを意識しながら,今度は絶対間違えないつもりで練習するといいですよ。 ・お勧めの問題集は具体的にはないですが,簡単な解説とセットになっていて,それを読んで理解してから解く形式のものを使うといいと思いますよ。 でも,やっぱり,いちばんいい方法は,たくさん問題を解いて,いっぱい間違えていくことです。 英語は努力すればするほど報われる科目です。がんばって!

mikaname
質問者

お礼

私の文は順番がめちゃめちゃなんです。。。基礎文法をしっかり間のぼうと思います。ありがとうございました!!!

  • taro6
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

 人には向き不向きがあります。同じように勉強しても人間だから差は出ますよ。暗記の得意な人苦手な人さまざまです。  私も暗記は苦手ですが中学の時には、毎日教科書の本文を一日に三回朗読していました(テスト前だけじゃだめですよ)。訳した日本語の方も朗読してもいいかもしれません。私も暗記は苦手でこの方法をはじめてからは成績も悪くはありませんでした。この方法が皆にベストというわけではありませんが、私にとってはとても良い勉強方法だったと思います。定期テストは勉強のコツさえつかんでしまえば簡単なので、自分なりの勉強方法をつかんでください。

mikaname
質問者

お礼

友達に言われ教科書を暗記していきましたがあまり私には意味がなかったようでした。。。暗記に時間をとられて他のことに手がつけられなくて・・・。アドバイスありがとうございました!!!

関連するQ&A