• ベストアンサー

電気代の基本料金は何を意味するのですか?

電気代には、基本料金と従量料金とがありますが、 この違いは何ですか?またまたくだらない質問ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

No.1の回答者:taka113さんの回答に補足します。 電話でも電気でも携帯電話でも基本料金と言うのがあります。企業の側としては設備費と運転経費が必要です。車で言えば、固定的な経費とガソリン代みたいなものです。まったく使わなくても設備費相当のお金を頂きますと言うのが基本料金です。使用量に応じて払うのが従量料金です。タクシーでも初乗り料金と言うのがありますが、基本料金的意味合いでしょうね。

narinaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、設備費用に関しては,徴収金額と考えた方が良いということですね。 了解いたしました。

その他の回答 (1)

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

基本料金は電力を使わなくても引き落とされます(携帯電話の基本料金といっしょです)。従量料金は電力使用量に対応した料金が請求されます。「何キロワット使用につき幾ら」といったかんじにです。

narinaka
質問者

お礼

ありがとうございます。電話代と同じだということですね。 しかし、基本料金の設定はなぜ必要なのでしょうか?

関連するQ&A