• ベストアンサー

介護のために退職したとき、援助制度はありますか?

東京で会社員をしておりましたが、両親が相次いで病気になったため 退職して、実家へ帰ることにしました。 お尋ねしたいのが、介護をするために退職した場合、 経済的に援助してもらえる制度はあるのか?ということです。 再就職できる目処が今のところないため、 失業保険の受給資格に充当しないと思います。 しかし、経済的にはかなり困っています。 何か良いお知恵があれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • happyska
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.2

あくまで補助制度を探していらっしゃるのであれば、今からお話することは全く論外になってしまいますが、参考までにお知らせします。 お住まいの区市町村の社会福祉協議会が窓口となっているもので、「生活福祉資金」という貸付制度があるのをご存知でしょうか。 その中に「介護資金」という資金があり、介護サービスを受けるのに必要な経費とその間の生計を維持するために必要な経費を1年以内(特別に認められれば1年6ヶ月まで可能)分貸付するというものです。限度額は170万円です。 ただし、この資金は「補助」ではなく「貸付」ですので当然償還を求められますし、貸付対象世帯が主に低所得世帯とされているので、あなた様が求められている資金または該当世帯かは不明ですが・・・。 この貸付の気になることは、あくまで貸付であり、貸付該当となったとしても概ね1年だけの貸付になることです。言葉は悪いですが、介護が1年以上必要となったとしても資金貸付は終了してしまいますし、その後は介護サービスの経費のほかに償還が嵩んでしまうこともありえることです。 もし関心がおありでしたら、お住まいの地区の社会福祉協議会にお問合せになることをお勧めします。 論外のお話でしたら申し訳ありません。長文乱文失礼いたしました。

orange_peko222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういった貸付制度もあるのですね。 問い合わせてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • renho
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

#1です。 おっしゃるとおり、働く意志のない人には支給されません。 就職活動ができないという事も同じ意味にとられます。 でも就職活動といっても月2回、職安に行ってパソコンで仕事を探すだけの事です。 いい仕事がなかったらそれは仕方のない事なので定められた期間は支給されます。 就職活動をしない人には、不正受給どころか、職安から支給されません。

orange_peko222
質問者

お礼

では、質問文に記述した私の条件、 >再就職できる目処が今のところないため、 >失業保険の受給資格に充当しないと思います では、もらえないという結論なのですね。 ご回答ありがとうございました。

  • renho
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

失業保険は、退職理由が自己都合となりますので、解雇、リストラに比べると少なくなりますが、受給要件を満たしていればもらえます。 私も、退職して介護中の身ですが、経済的に援助してもらえる制度は聞いた事がありません。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html
orange_peko222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 失業保険は、「働きたくて就職活動中にもかかわらず、失業中の人」が もらえるもので、すぐに就業できない状態の人はもらえないという認識だったのですが… 介護中で就職活動もできない状態で受給したとき、 不正受給に当たらないでしょうか?

関連するQ&A