- ベストアンサー
ラジオはどこから電磁波が?
ラジオからは電磁波が出ていると言いますが、どの部品から主に出ているのでしょうか。スピーカーやバリコンからでしょうか。アンテナからでしょうか。具体的に電磁波を発している部品を知りたいです。ご存じの方教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2のかたのおっしゃるとおりです。 若干補足します。 今のラジオ(TVもそうですが)は、スーパーヘテロダイン方式(略称:スーパー)を 使っています。 この方式は感度を上げ、混信を減らすのに有効なものです。 概要は、受信機の内部で電波を作り(局部発振という)、 これと受信電波を混ぜて和又は差の周波数を取り出します。 もちろん対策はとってありますが、 この局部発振の電波が少し外に漏れ出すことがあるのです。 たまに、ラジオやTV、あるいは無線機に妨害を与える事があります。 体に影響があるほど強いものではありません。 > 具体的に電磁波を発している部品を知りたいです 局部発振回路全体です。これがアンテナから漏れ出すこともあります。
その他の回答 (3)
- nano_cat
- ベストアンサー率24% (26/106)
もうほとんど回答されていますが補足。 ラジオの局発から漏れる電磁波は非常に微弱です。 それより、電磁波を外部に出すことでその機能を 果たす装置(携帯電話、PHS、ワイヤレスの電話機など) の方がはるかに強力です。また自動車やバイクの エンジンの点火装置から出るノイズ(電磁波)も。 電磁調理器もkWの出力ですねー。 インバータの蛍光灯から出る電磁波の方がラジオの 局発より漏れる電磁波よりも強力かもしれません。
お礼
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
多分、局部発振の漏れのことではないかと思います。 ラジオの中には、受信した電波の周波数を変えるための発振回路が入っています。この発振回路の信号や副次的に発生した高周波信号が、回路から漏れることがあります。(電波法には、漏れる電波の上限が規定されていたような) 主に、漏れる箇所は、周波数変換回路や局部発振回路のコイル、アンテナ、あたりだったかと思います。
お礼
アンテナは電磁波を受け取るだけでなく微弱に発してもいるということでしょうか。詳しいご回答をありがとうございました。
- Ryou29
- ベストアンサー率11% (28/238)
ラジオが電磁波を出しているとは、初耳です。出しているのではなく、受けているんでしょう!!アンテナで受けているんです。 スピーカー等はもちろん磁石を使っていますから、精密にいえば電磁波を出しているでしょうが、*10^(-3) 程度に弱いでしょう。放送受信の問題ではこれを無視するのが常識的です。 科学の発見には予想もしなかった公害が付きまといますが、ラジオの場合はこれといった公害も今までのところ発見されていませんね。幸いだと思いませんか!
お礼
他の方のご質問を見ていて、ラジオは微弱ながら電磁波か何かを発しているので注意した方が良いというページを紹介されていました。しかし、非常に非常に微弱なので人体には影響ないのですね。ありがとうございました。
お礼
ラジオも受信方法を見ても面白いものですね。とてもよく分かりました。ありがとうございました。