- ベストアンサー
栃木の方言「だいじ」の由来
栃木の方言の「だいじ」の由来を知ってる方がいたら教えてください。 「だいじ」の使用例をあげると、 (目の前で人が転んでしまったときにその人に対して) 「だいじ?」 と言う感じで使います。標準語で言うと「大丈夫?」と言う意味です。 また、その場合転んでしまった人が大丈夫なら 「だいじです(だいじだよ)」 と使います。「大丈夫です(大丈夫だよ)」という意味です。 ネットで検索して探してみたんですが由来までは載っていなくて・・・。 もし知っている方がいたら、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
だいじか? って聞かれる場合には「おおごとではなかったか?」ということかと思います。 ちなみに…埼玉でも群馬でも西日本の方も…年齢が上の方は使います。
その他の回答 (1)
- pikachutyu
- ベストアンサー率32% (20/61)
回答No.1
”たいじょうぶ”の意味なので ”だいじ(ょうぶ)”後ろ半分を 省略したのではないですかね~。 そう思って使っていたのですが。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 私もそういうことかな?と思いつつ使っていました。 また探してみます。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 栃木以外で使われることは知らなかったので参考になりました。 この「だいじ」という方言は、県民が好きな方言の上位にあるもので、よく使うのでその由来がちょっと疑問だったんです。 本当にありがとうございました。