• ベストアンサー

賃貸の連帯保証人

アパートを借りる時の保証人についてです。 今回,アパートを借りようと思っているのですが, 連帯保証人を2人立てるように言われました。 でも,他の友人に聴いてみると保証人は 1人だったという人がほとんどです。 不動産から言われたら仕方ないのですかね。 普通はどんなものでしょうか。 詳しい方,教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

理由は、過去に何か問題があって大家が大損をしたか、ご質問者の信用度が低いかのいずれかでしょう。 大家は連帯保証人2人を契約の前提としていると思われますので、2人用意するのが基本です。それが無理ならば別の方法はないかと相談してみましょう。既にご紹介いただいている、信用保証会社を利用する方法がひとつですし、家賃を長期に(例えば6ヶ月分)前払いする方法もあります。大家が確保したいのは家賃ですから、その裏をかくのです。 それでも大家が首を縦に振らない場合は、契約は無理とお考え下さい。これがその大家の経営方針だからです。

suesue
質問者

お礼

私のほうの信用度は,今度新卒で働くという事で それほど高くはないのかもしれません。 これといって保証人を二人立てることに問題は無いのですが, 頼むとなるときちんとそれなりに段取りなどあるので面倒だなぁとも思いまして。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • tenfu
  • ベストアンサー率26% (46/176)
回答No.9

業者です。 ズバリ!一人では保証が薄いのでしょう。 年金受給者・失業保険・高齢・親が遠い場所にいるetc 家賃保証会社という手もありますがこれはこれで問題になっています。「私には会社経営者の父がいるのに信用ならんのか?って具合に」 それがルールなら従うしかありません。 結構黙っていても埋まるような強気な物件や、 大家自らが管理している物件に多いです。 私とこは保証人でなくとも親・兄弟がいれば回収できますので貸します。 大手やFCなど独自の与信部門・審査部門を抱えているところは一定の基準に達しなければ「審査落ち」もザラですよ。 特に東京や大阪では残念ながら、まず黒から入りますので それがルールでしょう。

suesue
質問者

お礼

今回,上記のようなものには当てはまりませんが,私が新卒者ということが,信用の薄さかもしれませんね。 勤務先からの紹介でしたが・・・ また,やはり土地柄も関係あるようです。田舎の温泉街で,良くない関係の方や外国の方もけっこういらっしゃるそうなのです。 土地によっても色々あるのですね。 ありがとうございました。

回答No.8

以下のとおり補足します(貸主の立場から)。 保証人が何人でも、貸主(素人)が当該人の保証能力を審査・判断するのは大変困難なことです。 さらにもし代位弁済のような事態になれば、そのための事務に多大な時間と経費が予測されます。 ですから家主(貸主)の立場からしても、保証人より保証会社の保証の方が好都合です。 さらに借主には損害保険(借家賠)の加入してもらってください。

suesue
質問者

お礼

損害保険ですね。 確か,契約の際に必要だといわれました。 ありがとうございました。

  • kanichi
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.7

No.4ですが、No.5さんNo.6さんのおっしゃる通りかもしれません。 不動産屋に行くときはなるべく信用されそうな格好で行って下さい。私、当人が継続して払ってくれるかどうかに関心があるって言いましたよね。そうじゃないように誤解されたのかも知れません。不動産屋の方から断るときの手の一つであることは確かです。もしそうなら家賃を前払いしても無理だと思います。

suesue
質問者

お礼

不動産屋のほうから断る時の手ですか・・・。 まったくそのような様子は受けませんでした。 もともと,勤務先の方の知り合いのところということで 信用の方もないとまでは思わな買ったのですが。 むしろ,畳をフローリングに変えてくれるなど こちらにあわせてくれるとこもあり, 良心的な部分もあるように思っています。 今回は,勤務先へのあいさつがてらでしたので,きちんとした格好で伺いました。 今後また,不動産にお世話になる時は気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

  • ikkisei
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.5

信用力が低いからかもしれません

suesue
質問者

お礼

それもあるのかもしれませんね。 一応,その土地では名のある勤務先からの 紹介で,勤務先の方と一緒に行ったので, 信用力までは考えていませんでした。 ありがとうございました。

  • kanichi
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

私、アパートの賃貸業にも関係しているのですが、連帯保証人を2人も要求する家主さんってよっぽど物件がいいかあるいは過去に痛い思いをしたことがあるのかも知れませんね。 アパートを借りるときは交渉が大切です。「保証人は1人しか立てられないからやめようかな。」って言ってごらんなさい。1人でOKになるかも知れません。 大家からすれば、保証人を2人立てるよりも、当人が継続して支払い能力があるかどうかの方に関心があります。保証人に請求したってすんなり払ってくれることなぞありゃしませんからね。 なにしろアパートの空部屋は一銭にもなりませんから物件によっては相当借主が有利な場合もありますよ。

suesue
質問者

お礼

ありがとうございました。 家主さんのこれまでの経験等もあるのかもしれないのですね。 ありがとうございます。 交渉などはしたことなかったので・・・

回答No.3

ご存知のとおり保証人とは人的担保のことで、さまざまな意味で社会問題ともなっています。 最近では、賃貸アパートでも金融機関同様に保証会社を利用するケースが増えています。 保証人の人数というよりも、保証人に固執する貸主や仲介業者(不動産屋)は、もはや時代錯誤の感がします。 むしろ保証会社を利用できる物件からお探しになることをおすすめします。

suesue
質問者

お礼

先ほどの方の所にも書いたのですが やはり田舎の土地なので,時代錯誤というのはあるかもしれませんね。 私が今住んでいる土地は,それほど田舎ではないのですが 保証人は1人でいいそうです。 保証会社ですね。尋ねてみます。 ありがとうございました。

回答No.2

普通は1人だろうとは思うのですが、住宅の賃貸借の場合、地域の慣習等によっても異なるので何とも言えませんね。 ところで、「連帯保証人」というのはそもそも本人と連帯して債務を支払う義務があるので、#1の回答者さんのご懸念のような事態は生じません。 滞納があろうがなかろうが、本人・連帯保証人1・連帯保証人2の誰に対してでも任意に貸主は支払いを求めることができます。 (普通は滞納でもなければ本人以外に支払いを求めることはありませんが、「連帯保証人」の意味からすればそうなります)

suesue
質問者

お礼

地域の慣習とかの関係もあるんですね。 ちょっぴり田舎の土地なんですが, なにせ私も初めて行く土地なので・・・。 ありがとうございました。

  • kazu-gto
  • ベストアンサー率25% (53/205)
回答No.1

一般的には一人です. 連帯保証人は,契約者が家賃を払えなかった場合に払うというものなので,二人いた場合,どちらが払うんだ!?って問題になりそうですが… きっとその不動産屋は過去に連帯保証人から家賃を払ってもらえず,もう一人,連帯保証人を作っておけば最悪どちらかが払うだろう!,と考えているのではないでしょうか.

suesue
質問者

お礼

早速の回答,ありがとうございました。 一般的にはやはり1人なんですね。

関連するQ&A