• ベストアンサー

光端子と光ケーブル

 質問のカテゴリーが間違っていたらすみません。 前から思っていたのですが、オーディオ(CDプレーヤーやMDプレーヤー)の光入/出力端子(ケーブル)と、インターネット等の光ケーブルは基本的に同じものなのでしょうか。構造的にと申しましょうか。 (端子の形が同じかとか、入れ替えて使えるかとかいう意味ではありません。) ご存知の方がおられましたら、回答をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DASS
  • ベストアンサー率38% (116/304)
回答No.2

構造的に同じか?という質問でしたら「同じです」が答えです。 光ファイバーの原理としては、2つの物体間の中側の物質に光を通すことです。 2つの物体とは、まともな光ケーブルは両方ともガラスですし、オーディオ用のケーブルは安価なプラスチックだったりします。 といっても、絵を見ないで説明されてもわかりませんよね。 参考URLは、かなり学術的に、下記はプラスチックファイバーについてわかりやすく書いてあります。 参考にしてください。 http://www.pofeska.com/tec/whatspof/whatspof3/whatspof3.htm

参考URL:
http://www.mmjp.or.jp/TSUCHIDA/fiber.htm
K-jiK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど、光ファイバーは通信用だけではなく、いろいろな用途に使われていたのですね。

その他の回答 (1)

  • sight
  • ベストアンサー率53% (199/370)
回答No.1

インターネット等の光ケーブルには2種類の方式があります。 ・シングルモード光ファイバ  長距離、高速、転送可能データ量が多い、高価、細いため引き回しはムズカシイ  インターネットの基幹部はコレです。イントラネット基幹部などでも一部使われます。 ・マルチモード光ファイバ  シングルモードに伝送距離、速度、容量では劣るが、安価。ケーブルが比較的太く、曲げられるので引き回しもしやすい。企業のイントラネット基幹部や、光ファイバを使ったインターネットの一般家庭への引き込み、宅内配線で使われる 材質は違ったりなんかしますが、オーディオ用の光ファイバケーブルは、構造的にはこのマルチモード光ファイバケーブルと同じはずです。

K-jiK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。

関連するQ&A