• ベストアンサー

光デジタル端子の使い方?外し方?

光デジタル端子を使ってテレビの音をオーディオ機器から出力したいと思っています。光音声ケーブルの先を見るとピンがついていて差し込むような形になっているのですが、テレビの出力端子等は差し込める形状にはなっていません。何か保護キャプのようなものがついているのでしょうか?そうだとすれば外し方はどうすればよいのでしょうか?壊したら大変なので教えてください。変な質問で申し訳ございません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2306/5313)
回答No.3

光デジタル出力端子の表面部分を良くみますと小さな四角い蓋のよう な物があります。蓋は防塵カバーの役目のために設けられています。 この状態で光デジタルケーブルの先端で押し込みますと、四角い蓋が 半回転して、防塵カバーが開いた状態になります。 更に光デジタルケーブルを止まるまで押し込みますと接続が完了します。 なお、光デジタルケーブルの先端の形状には「四角いタイプ」と 「丸型タイプ」の2種類あります。 所有している機器の形状を確認して合致するケーブルを用意します。

62pxp
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。よくわかりました。試したらできました。助かりました。

その他の回答 (2)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0112/07/news004.html テレビ側にも光デジタル用端子が必要です。 当然オーディオ側にも必要です。

62pxp
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。助かりました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.1

光出力端子がテレビにある場合の話になりますが(最近のテレビだとないものも多いです)、 光出力端子といっても角形と丸形がありますし、 角形の場合は保護カバーが付いているもの付いていないもの、 保護カバーもケーブルの抜き差しで勝手に開閉してくれるものなど色々ありますから、 そのテレビが分からないことにはなんともいえないです。

62pxp
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。助かりました。

関連するQ&A