• 締切済み

休職中に無給のアルバイトをするのは契約違反?

私は正社員ですが、現在、自律神経失調のため休職中です。 原因は、職場のストレスだったので、ストレスがたまらなければとりあえず問題はありません。 このような状態が1年近く続いているのですが、すこし気分転換に、しばらく某所で居候の形でアルバイトをしようかと思います。もちろん無給です。食事と部屋は与えられます。 こういう行動は、会社で禁止されている二重労働になるのでしょうか? 医師に相談したところ、責任はもてない、会社と私の間の問題だと言われました。 働けるのなら、休職しなくても・・と思われるかもしれませんが、原因が職場にあるので別問題なのです。 有給のアルバイトですと、経理処理などからいつか会社に知られてしまうかもしれませんが、無給なら、特に問題ないような気がします。 ただ、そこで新たなストレスを感じるかもしれないというリスクもあるのですが・・・ 私が困っているのは、会社と二重雇用扱いされて後々困ったことになりはしないか・・という懸念です。 アドバイスよろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#156275
noname#156275
回答No.6

 そもそも、二重就業を禁止する法律は存在しません。二重就業を禁じている会社には、合理的理由がないことが多いです。  問題は、何が困ったことになるのかです。もし、会社から一方的に不利益な扱いを受けるかも知れませんね。でも、法廷で争えば、結論は異なるのかも知れません。しかし、そこまでの過程も、また、ストレスになるのかも知れません。  何を一番、重要視するのかで、答えが出るような気がするのですが・・・。

radisson
質問者

お礼

私としては、今までの自宅療養で、果たしてどの位回復しているかわからず、環境の変化で心の健康回復につながればとの思いがあります。 回答者様のおっしゃるように、当方では「就業」を目的としていなくても、会社は一方的にそのように扱ってしまいそうですね。 アドバイスいただきまして、ありがとうございました。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.5

>働けるのなら、休職しなくても・・と思われるかもしれませんが、原因が職場にあるので別問題なのです。 であれば、現在と別の部署に移動して会社に復帰することを目指してはどうでしょうか。人事や総務に現在の部署でなければ働けるから、と説明して部署移動を提案しましょう。 >会社と二重雇用扱いされて後々困ったことになりはしないか・・ 無給で居候の形のアルバイトしても、radissonさんの職場復帰には何も役に立たないと思います。むしろアルバイトをみとがめられた時のトラブルだけの結果になります。 もし、アルバイト先がradissonさんの回復に役立つなら、会社に治療の為に病院からの紹介で某所で体を動かす練習をする、と申請しておくと良いと思います。そうすればアルバイトが見とがめられることもないかと。 但し、期間が問題で半年も1年もアルバイトが可能なら会社が職場復帰 or 解雇を提案してくると思いますので、短期間のバイトと考えるべきです。

radisson
質問者

お礼

>人事や総務に現在の部署でなければ働けるから、と説明して部署移動を提案しましょう。  それができない状況なんです。残念ながら・・ 期間はもちろん数週間程度の短期です。 具体的なアドバイス、ありがとうございました。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.4

無給のアルバイトでも 食事や部屋が与えられると そのアルバイト先は 経費等として 税務署等に報告しますよね!? そうしたらバレる可能性も大きいですし、 ますます 現在の職場が居づらくなると思います。 もし、心底現在の職場へ復帰する事を望んでいるのなら アルバイト等を考えずに 一日も早く復帰する様、 心掛けた方がいいと思います。

radisson
質問者

お礼

食事や部屋の供与だけで、私個人のことまで税務署に申告するのでしょうか?? 日当などの報酬を与えると、もちろん申告対象となると思いますが、「居候」なら計上する経費もないと思いますが・・・。納税関係に詳しくありませんので、ぜひ教えてください。 補足ですが、あくまで「アルバイト=仕事」が目的ではなく、復帰の為の療養の一環として、環境を変え、心を癒したいのです。 アドバイスありがとうございました。

  • non_milky
  • ベストアンサー率34% (93/268)
回答No.3

>こういう行動は、会社で禁止されている二重労働になるのでしょうか? については、お医者様と同じく会社と質問者さんの問題だと思います。 就業規則は法律ではなく、それぞれの会社独自ルールなので、一概に言えません。 それを踏まえた上でですが、会社側には規則違反と捉えられる可能性が高いと思います。 会社は、社員が他から収入を得るのを禁止するために、副業禁止の規定をしている訳では ありません。会社にとって不利益があるから、禁止しているのです。 それは、本業に差し支えが出る、会社の情報が漏洩される可能性がある、会社のイメージ 低下につながる可能性がある…等です。 そのため、例えタダ働きであっても仕事という形態を取る以上は、会社に許可を求めるの が原則だと思います。無断で働き何らかのルートからバレた場合は、何らかの処分を受け る可能性があると思います。 質問者さんは療養のために休職していらっしゃるのでしょうから、その某所での「気分転 換」が治療に必要ならば、会社へ届け出をした方が良いと思いますよ。

radisson
質問者

お礼

>会社にとって不利益があるから、禁止しているのです。それは、本業に差し支えが出る、会社の情報が漏洩される可能性がある、会社のイメージ低下につながる可能性がある…等です。  なるほど、そういう側面があったのですね。気が付きませんでした。  主たる目的は「働く」ことではなく、転地療養の一環として「居候」の形態をとり、それに軽度の仕事が付随しているのですが、再考してみます。 アドバイスありがとうございました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

自律神経失調のため休職中なのに働けるんだったら、今の職場を辞めるべきです。

radisson
質問者

補足

誤解されているかもしれませんので補足させていただきます。 「働く」ことが主たる目的ではなく、あくまで療養の一環として環境の変化を目的としております。 ですので、「居候」として滞在し、必然的に報酬はいただきません。

  • choijiwoo
  • ベストアンサー率16% (53/321)
回答No.1

 食事と部屋が与えられるのであれば、「無給」と言いませんよ。  アドバイスもなにも、会社に見つかれば、あなたを辞めさせる絶好の口実になりますよ。  だって、間違いなく、会社にとってあなたはお荷物なんですから。

radisson
質問者

補足

>食事と部屋が与えられるのであれば、「無給」と言いませんよ。  表現に語弊があったようなので、補足させていただきます。「無給」の「アルバイト」ではなく、「居候」です。 >会社に見つかれば、あなたを辞めさせる絶好の口実になりますよ。  そうかもしれません。でも、この病気を治すには、環境を変えて気分をリラックスし、疲れきった心を癒すことも一つの方法なのだそうです。 >間違いなく、会社にとってあなたはお荷物なんですから。  厳しいおっしゃり方ですね。きっと回答者様は他人に厳しく、大変健康で病気一つされたこともない方なのでしょうね。