• ベストアンサー

参考書

物理、化学のお勧めの参考書、問題集を知っていたら教えてください。新高2で、理系難関大志望です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.4

♯1です。 数研の「重要問題集」はたぶん正式名称です。 中堅から難関の学校の問題が入っています(貴方がもし買われたらですが…、重要問題集には志望校の過去問も混じっているかと思いますので、その問題を解くかどうかはご自分でお決め下さい)。 主要な理科全般で売っています。当然化学や物理も。 特に化学は解説が詳しいので評判です。 http://www.chart.co.jp/goods/list/rika/26242.htm http://www.chart.co.jp/goods/list/rika/27302.htm 自分は生物のを3冊分やりました。 それには入試重要問題集生物IB+IIとかいてありました。 あなた方の年なら、新課程なので2006年の重要問題集I+IIとして売られるかと思われます。 では受験勉強頑張って下さい!!!!

その他の回答 (4)

  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.5

♯1,4です たびたびすみません。 先程、 {重要問題集には中堅から難関の学校の問題が入っています。 (貴方がもし重要問題集を買われたらの場合ですが、重要問題集には志望校の過去問も混じっているかと思いますので、その問題を解くかどうかはご自分でお決め下さい。)} という趣旨のことを書きましたが、志望校の過去問は 最後の半年(高3の受験勉強ラスト)らへんにとっておくべき、と言いたかっただけです。誤解があったとしたらすみません。 また重要問題集は、学校で配られている問題集を終えてからすることが望ましいです。 今から猛勉強して他の人と差をつけましょう。 模試を受けて自分の弱点を見つけるのもいいかもしれません。 それでは失礼しました。

benefactor_geniu
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.3

>>この前(今日かな?)教えてもらいました。 #2です。済みません、質問者も見ずに答えてるので。(赤面) 数研とは数研出版です。「チャート式」って見たことあるでしょう。^^ 私が受験した頃からあったからもうン十年もあるんですねー。 #2からの流れで言えば、大学の「**学演習」なんていうのがムツカシくて良いです、高いけど。ここまで来るともうマニアの世界ですが…。 あと過去問は必ずやって下さいね、大学で出題する先生は大体決まっているので、傾向は分かります。私なんか入試の化学の問題作った先生の研究室で学位取りました。「あの問題は環境問題を先取りしてて良かっただろー」って言われました。そんなこと言われてもなー。

benefactor_geniu
質問者

お礼

返信ありがとうございました。 某ネットブックストアで「数研出版」「化学」といれたのですが、90件出てきました、どれを買っていいかとてもじゃないけど、決められません・・・・申し訳ないのですが、もっと具体的に教えていただけないでしょうか?

noname#160321
noname#160321
回答No.2

化学では、ただ(無料)の良い参考HP知っています。 添付URLは大阪教育大付属天王寺高校岡博昭先生のページ。 これだけ全て覚えていて東大の化学だったら全問解けないはずは無いです。 これで不満なら高校の参考書でなく、大学のそれも「教養」でなく「専門」用の教科書をどうぞ。私は受験前大学の学部の教科書三種類読みました。物理化学の教科書には微積分と線形代数入って来ますが。物理もやるんだったらどうせ必要なんだし。

参考URL:
http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/okaindex.html
benefactor_geniu
質問者

補足

ここは知っています、この前(今日かな?)教えてもらいました。 たしかに、よいのですが、演習が不足してるように思われます、なので、よい問題集等教えていただけないでしょうか?

  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.1

今年のは勿論ですが、複数年の数研?の重要問題集をやりましょう。

benefactor_geniu
質問者

補足

返信ありがとうございました。 すいませんが、略称ではわかりません・・・・ よろしければ正式名称を教えていただけないでしょうか?

関連するQ&A