• ベストアンサー

もう頑張らなくていい・・・

実父が余命幾ばくもありません。 担当医にそう言われたのが先月の終わりでした。 父の兄妹も私達兄弟も父に 「頑張って直せ、早く良くなれ」と励まし続けて いましたが、先日父が 「皆、頑張れ、早く治せと言うが、どうすれば 直るんだ」と強情でプライドの高い父の愚痴を 聞き、私は「念じればいい」と返すのが 精一杯でした。 父はそれとなく死期が近い事を悟っていて 死後の事を私達に頼みますが、 「そんな事を考えずに前向きに・・・」と なだめているのが現状です。 元々心臓が悪く、薬でもたせている状態です。 体はむくみ、黄疸が白目にも出ていて 呼吸も苦しそうな父を見て、もう頑張れと 言えそうにありません。 不謹慎かもしれませんが、「頑張らなくていい」 と、言ってあげたいのですが、言っていいものか 非常に悩んでいます。 同じ経験のある方、それでも[頑張れ」と 言われましたか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marimo111
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.5

初めまして。 私は看護師なのですが、患者様のご家族を見ているとみんなどのように声をかけていいのか大変悩んでいるようです。頑張って・・と言う言葉は患者さんにとっては重いのか・・苦痛なのか・・と感じる事もあります。お父様には『頑張って』と言う言葉より、痛い・苦しい・悲しい・・などの気持ちを受け止めてあげることも良いのではないでしょうか?  『頑張って』と言う言葉はきっと精一杯頑張っている方には辛い言葉だと思います。 『無理しないでお父さんのペースで頑張ろう。』 私も自分の父が寝たきりで意識のない状態なので上のような言葉をかけています。 こんな事しか言えずに参考になったかわかりませんが、お父様が辛い時は周りの家族も同じくらい辛いと思います。きっとその気持ちをお父様は察しているのでしょうね。 でも、一番近くで生きてきた家族なのですから傍にいるだけでもお父様にとって励みになると思います。 seizamさんも無理をせずに頑張らずに愛情を注いであげてください。お大事になさってください。

seizam
質問者

お礼

有難うございます。 医療に従事されているからこそ見えてくる 人間模様ですね。 傍から見れば私達の言葉はプレッシャーでしかなく、自分がもし父の立場ならきっと うんざりすると、今更気付かされました。 ご自身の経験をふまえたお言葉には大変感化 致しました。

その他の回答 (4)

  • eve57
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

ご心配ですね お察しします。 お父様はご年配の方でしょうか?どちらにしても心が痛みますね 何をどうしたって”ああしてればよかった こうもしてやりたかった”って心残りはあるものです。 それはその時になってみないとわからないものです。 今はお父様に接するときに素直に自分で思ったことをお話されたらいかがでしょうか 「頑張らなくていい」と言ったとしてもそれはお父様を一番わかってる家族にしか言えない言葉だと思います。 何か話される時は「そうだね わかってるよ そばにいるから心配しないで」って安心させてあげるとか お父様の性格も存じあげず大変失礼ですがあくまでも経験です。 お大事になさって下さい。seizamさんもご自愛下さい。

seizam
質問者

お礼

そうですね。 何もしてあげられないのが本当に 歯痒く心残りです。皆さん経験されている事なのでコメントを拝見していると心に響き、 胸が熱くなります。 そっとそばに居てあげようと思います。 有難うございました。

noname#9871
noname#9871
回答No.3

こんばんは。 本当にお辛いですね。話を読んで涙が出ました。お父さんは十分 頑張ってると思います。頑張らなくてもいいと言う言葉も 頑張っているお父さんには辛い言葉かも知れません。私も 1さんと同じで頑張れとは言わないでそばに居てあげるだけで よいのではないかなって思います。 後は少しでもお父さんが楽しい気持ちになれるように、 今日あった出来事を話したりとか、身体をさすってあげたりとか、 お父さんの昔の頃の話を聞いたりとかはどうでしょうか。 私にはそんなことしか浮かばなくて申し訳ありません。

seizam
質問者

お礼

私も皆さんの温かい回答を読んで泣いてしまいました。 親はいつか死ぬんだからと思いつつも その時間が刻一刻近づいている事を 思うとやり切れません。そばで見守る事しか出来ませんが、せめて私自身が穏やかで居られるよう 心掛けたいと思います。有難うございました。

  • kameusako
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.2

本当に辛い時、頑張れって無責任な言葉ですね。 でも私は『頑張れ』は言わなくても『頑張らなくていい』 という言葉も言えませんでした。 出来るだけ側にいて、その日の楽しい出来事や 食べたいもの(既に食事制限は無かったので) 本人が伝えたい事を一生懸命に聞く事が精一杯でした。 「死にたい」と何度も、「こんな状況で何の意味が」と 言われましたが、 「やめようよ、それでも私は生きていて欲しいから」 としか言えませんでした。

seizam
質問者

お礼

私もこの書き込みをして、果たして 「頑張らなくていい」と言えるのだろうかと 何度も考えました。 父は今話をするのも精一杯といった感じです。 出来るだけそばにいようと思います。 本当に有難うございました。

回答No.1

頑張れ。頑張ってね。私は使いたくないです。 無責任な言葉と思っていますから・・・ 頑張ることって自分でしかできないんですよね。 励ましと捉えられる間はいいのですがあまり言われると「もう頑張れないのよ」「どうやって頑張るの」 自問自答がストレスになってきます。 頑張れなんて言葉にしなくてもそばにいてあげるだけでいいじゃないですか。 頑張らなくていいなんて言葉も口にださなくていい。 「大丈夫よ」と言ってあげてください。 私も経験がありますがご本人はきっとなにかしらわかっておられるのかもしれません。 話せるうちは弱音も出ます。愚痴も。わがままも。 たくさん心の痛いことがあると思います。 そばにいてあげられる時間はいてあげるのが一番だと 思います。 安心されているからこそあなたに死後の事も話されるのでしょう。 うんうん。と聞いてあげて「大丈夫。何も心配いらないよ」と言ってあげましょう。 気持ちは伝わっていると思います。

seizam
質問者

お礼

そうですね。 「頑張れ」という言葉は言ってる私たちよりも 父の方にストレスになっていると 感じます。励まそうとするばかり、こんな言い方も あるのだと言う事に気付きませんでした。 参考に致します。有難うございました。

関連するQ&A