• 締切済み

離婚後、父の葬儀

非常に不謹慎であることは承知していますが質問させてください。 私には10年前に離婚した父がいます。家庭裁判所での裁判後、私たち兄弟(私含め3人)が成人するまで養育費の支払いを求めていましたが、父の収入がないことを理由にほとんど払ってもらっていない状況でした。 このため、離婚後は母の収入と母の両親の援助により生活していました。 最近、父の義理の姉(叔母)から父の予後は短く、入院中の病院から家族へ連絡するように言われたと連絡がありました。そこから話が進み、父が亡くなった後の葬儀等を私達兄弟にして欲しいと言われました。 現在金銭的にも余裕がありませんし、そもそも父に会う(死後含め)ことが苦痛でなりません。離婚前後に父から受けた精神的苦痛も大きく、養育費も払わず親としての責任を十分に果たしていない父に対して、私達兄弟が死後の対応をすべきなのでしょうか。 色々調べてはいますが、実際にこういった経験した方がいらっしゃったら合わせてアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

(1)葬式代について多くの市町村で援助制度が在ります。こじんまり とした葬儀なら30万円以下で可能です。30万全額を援助する市も あります。援助制度を使えば負担はかなり少なくて済みます (2)この10年は日本全体が不景気といえるほど収入を得るのは大変 でした。自殺者が増える一方という事からも厳しさを理解できますよね。 離婚した人が働いて収入を得るのははるかに難しかったと思います (3)質問者が父上に生存中に会い葬儀の喪主となるかを決めない事を 進めます。自分で考えずに他の人の考えで行動するという事です。 大人は考えや行動を人に預けて従うものなのです (4)母上と母上の両親に会って父上の状態と自分の思いを伝えて どうすれば良いかを考えてもらうのです。見舞いに行く方が良いか? 葬儀の喪主を務めた方が良いか? その意見に素直に従う。 (5)質問者が御いくつかは知りませんが10年前までは父上が家族の 生活を支えていたのですよね?15歳としても5年間父上は努力した。 この20年は苦しい時代が続いています。明るい時代を見る事が無く もうじきこの世を去る父上にせめて子供の顔として接するのが大人な のだと想います・・・

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

ドライな話になりますが、父に会って財産の有無の確認をしたほうが いいと思います。 葬儀もそうですが、入院費用は本人の債務ですから、病院で死ねば 相続人に請求がいきます。必ずなんらかの関わり合いがでてきます。 と、すれば 財産、負債を把握して、打算的に考えることができるなら、それも 選択肢だと思います。

noname#98367
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに財産の確認は重要ですね。 しかし、確実ではないのですが父には負債があるようなので財産相続はせず放棄するつもりでいます。

回答No.1

父上には現在のところ家族は居ないのでしょうね。だから 義理の伯母上から連絡がきたという事でしょう。こういう 場合は感情を度外視した方が良い事もあります。 家族が居ない。もうじき死にそう。でも生命保険は在るかも 知れません。収入が無ければどんな名目でもお金は渡せない ものです。父上の年は不明ですが病気で死にそうなら何年も 前から人並みには働け無かったでしょうね。財産を残す所か 家族さえ養えなかったのだと思います。よく酒飲みで仕事を しないと言われますが酒代よりも病院代の方が何倍も高い事 を考えに入れておくべきだと思います。死期が近づいてくると 安い生命保険に入り葬式代に当てようとする人は多いです。 父上が保険に入っていれば葬式代は大丈夫です。 私なら一度お見舞いに行って言葉を交わし生命保険を確認します。 1000万円もらえるなら生みだしてくれてありがとう、200万円 なら会えてよかったと伝えます。無保険なら市役所葬儀でごめんね といいつつ葬式から10万円ほど費用を残します・・・

noname#98367
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家族はいないそうですが、恋人?のような人がいるらしく、その方から叔母に連絡が入ったそうです。 感情はひとまず置いておいた方がいいかもしれませんね。 生命保険の確認はするべきですね。しかし、無保険のような気がします。そうなると市役所葬儀になるのでしょうか?

関連するQ&A