- ベストアンサー
社会保険労務士になりたい!!!事務所に入るには??
私は現在SEの仕事をしています。 全然関連性がないでのすが、社会保険労務士に なろうと考えています。 きっかけは友達に税理士(今はまだ親の事務所に勤務中)の友達がいまして、その友達からすすめられました。友達は言うのですが、こういう士業に一番重要なことは、交友関係らしいです。自分も多少は思うのですが、友達から見ても普通の人に比べて誰とでもすぐ溶け込める自分みたいな人が成功すると思うと言われ、安易な発想でやってやろうと思いました。第3者からみても自分自身もアホやな~と思います。。。 実際に実務をやってみないとなんとも言えないと思うので社会保険労務士事務所に入りたいのですが、どうやって探すべきでしょうか??税理士事務所などに比べてなかなか求人はないみたいです。実際事務所に電話しまくるなどの方法をとるしかないのでしょうか?? ここの過去ログなどをみていますと社会保険労務士だけでは食べていけないなど不安になることもたくさんあります。できればその辺もお教えいただければうれしいです。 よろしくお願いします!!!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 社労士事務所の求人探しですが、お勧めは各都道府県に社会保険労務士会という機関がありまして、その社労士会の会報に求職情報を載せている会が多いです。社労士会に連絡されて会報に載せてもらいたい旨を伝えれば載せてくれるはずです。全ての社労士会で掲載しているかどうかわかりませんが一度お近くの社労士会に問い合わせてみてはいかがですか? jim_23さんは現在SEから社労士への転換を考えてらっしゃるようですが、確かに世の中甘くはないという人が多いと思いますが、信念をもって絶対成功するんだ!という気持ちを持ち続けることができればきっと成功するでしょうね。
その他の回答 (4)
- aoshimamikan
- ベストアンサー率66% (2/3)
社会保険労務士の登録には「開業登録」と「勤務登録」がありますが、開業したいということでしょうか? 一口に社会保険労務士と言っても、開業と勤務ではまったく違います。 社労士事務所にとって本当に欲しい人材は、すでに社労士としてのスキルを持っていて教えなくても何でもでき、開業に色気のない典型的サラリーマンタイプのまじめ人間か、社労士の業務は少々わからなくても営業のセンスがある人間です。つまりどちらも開業にはつながらないであろう人間です。 私の事務所にもあなたのような理由で電話があったり履歴書が送られてきたりしますが、そこから採用につながることは少なくとも私の事務所では99%ありません。 それに社労士事務所で身につけられるスキルなどたかが知れています。開業してから自分が全責任を負う中での方がよほど身につきます。開業を目指すなら社労士事務所勤務は決して近道にはなりません。 社会保険労務士の主要な業務は地味な総務の仕事ですから、その仕事の延長として社会保険労務士を捉えれば、開業・起業という賭けに出ることとの間には相当な矛盾があります。まずご自分がそのあたりのバランスが取れているのかの見つめ直しが必要でしょう。 日常の地味な業務も黙々とこなせる忍耐力があり、海千山千の中小企業の社長とも渡り合えるセンスもあるのなら、資格取得即開業もありです。 でもいくら人脈があっても開業してすぐ良い仕事を回してくれるお人好しはあまりいません。皆少なくとも1年くらいは今後もやっていけそうな人間なのか様子を見るものです。ですから3年間は儲からないのを覚悟して、蓄えを準備することをお勧めします。
社労士のみで生活することは、FPのみで生活すること以上に難しいと思います。 もしかしたら、業として成功なさるかもしれませんが、まずは試験に合格できるか…。 私の勤務先(従業員が300人程度の企業です)では、スキルアップ制度というシステムがあり、社労士、宅建、証券アナリスト、FPなどは、勤務先が通信研修・受験の費用を出してくれます。 そして、昨年行われた社労士の試験にも、数十人が挑戦しましたが…。 全滅でした。 私も受験は考えましたが、はっきり言って、必要となる知識の範囲が広すぎ!!で断念しました(FPは2級までは合格していますが、とても比ではなかった…)。 昨年の試験では全滅でしたが、職員の中には社労士の試験に合格されている方もいます。 所属は総務部(みなさん人事を担当されています)です。 社会保険労務士になりたい-というより、社会保険労務士の資格を生かした仕事がしたい-と考えられた方が生活には直結しますよ。 さらに、社労士の資格を持っている=資格手当がつく、という会社等だといいでしょうね。 その代わり、勤務部署は総務・人事といった、組織の中では評価がされにくい部門へ配属されることが多いと思います。 現在、SEという成果が分かりやすいお仕事をされていて、それが自分にあっている-と思っていらっしゃれば、総務部門でお仕事をされるのは厳しいかもしれません。
国家試験の難関を見ると気が変わります位難しい世界。 一度、国試を問い合わせて見た下さい。 HPで社会保険労務士でヒットします。
- hanakago
- ベストアンサー率6% (58/851)
社会保険労務士でごはん食べてくのが難しいのは事実です。会社員として総務部門で働くのが一番ではないですか。