• 締切済み

英検準(1)級の勉強方法

こんにちは、高校一年生の男子です。 さっそくですが今度英検準(1)級を受けたいと思うのですが、第2回検定(10月16日)で受けようと思ってます。 そこで質問なのですが、どういう風に勉強したら良いでしょうか? 自分の体験談などでもけっこうなので教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

5年前に準1級をとりました。その時に勉強したやり方を書きます。 まずリスニング問題は1問も逃さない。そのためにリスニング用CDを覚えるくらいききました。また、リスニングを解くときにはまず選択肢に目を通し、質問を想像しておきましょう。正解率が格段にアップするはずです。 次にライティング問題は、長文読解がキーになるので、単語力はもちろんですが、単語の意味が分からなくても文意から類推できるようになりましょう。日頃から長文に慣れることも大事ですので、英字新聞を読みこなすのはとてもいいトレーニングになると思います。

回答No.2

ボキャが必要ですよね。単語帳とか苦手なタイプの人は週刊英字紙、週刊ST、Asahi or Mainichi Weekly などがいいと思います。その後の勉強(TOEIC, 英検一級は主に新聞、ニュース主体)の基礎にもなります。 参考になれば。 がんばってください。

Iam4U
質問者

お礼

やっぱそうですよね、先生とかに2級のときからずっと英検は単語勝負と聞かされてたので… まだ高一なので知ってる単語数は少ないですが今からコツコツがんばろうと思います。 どうもありがとうございました!

  • Hu-taro
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.1

準1級になると当然のことながら文章が難解になってきます。英検2級までは約1500語程度の単語を知っていれば十分に合格できますが、英検準1級となるとその倍の単語を知っておかなければなりません。 リスニングが苦手な人は文法問題で点を稼がなければなりませんが、覚えなければならない単語が多すぎるので文法問題で点を稼ぐのは難しいでしょう。 準1級を合格する人達はほとんどがリスニングで点を取ってきます。その人達のリスニングの正解率は7~8割程度です。リスニングはほとんど正解と言って良い!文法問題よりも難易度的にはリスニングの方が易しいのです。まだ時間もあるので、リスニングを練習することをお薦めします。 センター試験にもリスニングが入ってくるので、リスニングを勉強することは一石二鳥となります。決してムダにはならないと言えるので思いきりリスニングをやってみて下さい。

Iam4U
質問者

お礼

どうもありがとうございます^^ リスニングはちょっとだけ自信があるのでなんとかなりそうですがやはり文法が… 頑張って今から文法・単語に絞って勉強を開始したいと思います!