- ベストアンサー
数学の考え方を知れる何か・・・
高校で数(3)・Cまで勉強しました。 基本的な問題(センター試験のような)は解く事が出来、解けない問題も解説を読めば大抵は理解出来ます。 しかし、どうも、数学の面白さ、要の感覚、考えるときの快感が上手く掴めません。 何かいい材料、面白い問題集や、数学の考え方・解く時の感覚などが書いてある本・サイトがあれば教えてください。 また、考え方とかではなくても、数学分野の面白いものがあれば是非教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- scale--free
- ベストアンサー率40% (24/60)
回答No.10
noname#10493
回答No.9
- hikarikagayaku
- ベストアンサー率6% (8/119)
回答No.8
- sunasearch
- ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.7
- fuzisan3776
- ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.6
- fuzisan3776
- ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.5
- yannchanayaccha
- ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4
- vivibb
- ベストアンサー率11% (6/51)
回答No.2
- kbannai
- ベストアンサー率32% (88/268)
回答No.1