- ベストアンサー
高校数学について
現在社会人ですが、高校時代を海外で過ごしたため、高校数学が全く分かりません。数字にそれほど弱いわけではありませんが、経済学部を卒業し、その分野の仕事に就いたため、さすがに数学の知識がない状態ではきびしいので、数学の勉強を始めました。 中学3年間分は復習を終え、これから高校数学を始めようと思っておりますが、カリキュラムや、どういった参考書を使用すべきか分からずに困っていますので、どのように勉強するのがいいか教えてください。 (目指しているレベルは、センター試験の数学が理解できるぐらいです。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。再度お邪魔します。 >あの番組だけで3年分の高校数学がマスターできるのかと、ふと疑問に思ったのですが・・・ というご質問についてです。 残念ながら、3年分全部ではありません。番組で扱っているのは、数学基礎・数学I・数学IIの3科目のみですが、この他に数学III、数学A、数学B、数学Cという科目があります。 私も今のカリキュラムはよくわからないのですが、高校1年で数学IとA、2年で数学IIとB、3年の理系で数学IIIとCを履修するという学校が多いようです。 詳しくは下のサイトをご覧下さい。 http://www.shinkokeirin.co.jp/kosu/kari/kari00.htm したがって、NHKの番組だけで高校3年分の数学を全部学ぶことは、残念ながらできません。でも開講している数学I・IIに関しては、一応それぞれの科目のほとんどの領域(全部かどうかは確信がありませんが)を網羅しているようです。 もう一つ問題がありました。高校講座のテキストは1年単位で3月に発行されるので、今は本屋さんに置いてないんですね。(語学番組のテキストのように毎月発行ではありません。)きのう本屋さんに行ってみて気がつきました。ごめんなさい。 4月にはテキストの現物を見たことがあるのですが、その時は、解りやすそうだなという印象を受けました。 それから、この番組は1年単位なので、これだけで学習しようとすると、IとIIだけでも2年かかってしまうんですね。短期間に集中して学習したいとお考えでしたら、この点も問題かと思います。 というわけで、この番組自体はとても良い番組なのですが、ご質問に対するお答えとしては、あまり相応しくなかったかもしれません。数学I・IIの範囲に限って、ゆっくり時間をかけてマスターしようということなら、それなりに利用できると思いますが。。。 参考までにNHK高校講座のURLも書いておきます。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/#
その他の回答 (3)
- naomi2002
- ベストアンサー率44% (478/1075)
No.1+No.3です。たびたびお邪魔します。 No.3でご紹介した一つ目の参考URLが間違っていました。 下のように訂正します。 失礼しました。
- kyuhka
- ベストアンサー率12% (9/75)
理想的には高校教科書+教科書傍用問題集でしょうが、なかなか無味乾燥で辛い。特に学校で授業を受けていないのならなおさら、そこで講義系と言われる参考書をおすすめします。 東進ブックスの「はじめからていねいに」シリーズ 中経出版の「教科書が面白いほどわかる」シリーズ こんなところをやり最後は教科書傍用問題集やセンター過去問といった感じではないでしょうか。
お礼
早速お奨めいただいた本を買って、読んでみます。有難うございました。
- naomi2002
- ベストアンサー率44% (478/1075)
NHKの教育テレビとか、ラジオの第二放送でやっている高校講座などを利用されてはいかがでしょうか? ご自分だけで本を読んで勉強するよりも、寂しくありませんし、耳から入ってくると、意外に記憶に残りやすいです。 テキストも安いし、講師の先生も、さすがにNHKが選んだだけに、教え方が上手です。 既に社会人の方ということなので、受験生のように難しい問題に取り組む必要はないと思います。基礎をしっかり理解したいという目的であれば、NHKのテレビ・ラジオ講座は最適だと思います。 本屋さんでテキストをご覧になってみてはいかがでしょうか。
お礼
有難うございました。先ほどNHKの教育テレビの日程表を確認しましたが、高校数学のカリキュラムを知らないので、あの番組だけで3年分の高校数学がマスターできるのかと、ふと疑問に思ったのですが、その点も教えていただいてよろしいでしょうか。
お礼
細かく説明していただいて、どうもありがとうございました。高校数学のカリキュラムを知って、ちょっと気が遠くなりましたが、頑張ります。。。