- 締切済み
気弱な母でも子育てできるでしょうか?
はじめまして。 子供がいる方教えて下さると幸いです。 最近子供が欲しいなと思ったり、そうでもないか、と思ったり、自分でも分からなくなってきました。 子供だけみると本当に可愛いし楽しいだろうなと思うのですが、 実際子供ができた時、様々な人とのお付合いを考えると勇気が出ません。 私の知人には、子供がらみの人間関係(ご近所同士・幼稚園・小学校など)でうつ病になっている人が多くいます。 1人や2人ではありません。10人近くいるでしょうか・・・ 最近では、ご近所での人間関係に悩み自殺未遂をした人までいます。 私はどちらかといえば人見知りをするタイプで、地味で口数は少ない方です。 子供ができるとどうしてもご近所のお母さんとべったり付合ったり (我が家のアパートで子持ちのお宅は、毎日毎日べったり付合っているようです) 幼稚園に行くようになると幼稚園のお母さんとべったり付合ったりですよね? (我が家の目の前に幼稚園バスが止まるのですが、毎日お付合い大変そうです) 私も以前うつ病になったことがあるので、いろいろな人間関係に耐えられるか本当に気になります。 きっと気にならない人から見ると、何を考えているんだ?産めば大丈夫よ!とお思いでしょうが、 私は神経が小さいので本気で悩んでいます。 子供関係のお付合いってうつ病になるまで大変なのか・・・。 同じように神経が小さい方、子供関係のいろいろなお付合い大変ですか? 教えてください。よろしくお願いします。 (私の子持ちの知人は、うつ病になってしまった人が多いので、知人には聞けませんでした)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- groove
- ベストアンサー率32% (178/556)
meimoe138さん、こんばんは。1歳の子どもがおります。 確かに子どもができると、今まではあいさつ程度で済んでいた おつきあいも、子どもを通じてお話をしたり、お互いの家に 訪問しあったりともう少しつきあいを深めなければならない 場合も出てきますね。 私は働いているため、子どもを保育園に預けています。 sisyuumishinさんもおっしゃっているとおり、保育園ですと 基本的に働いているお母さんですから、あまりお会いする 機会もありませんので、無理に親しくなる必要もないかと 思います。 またご近所のおつきあいも、仕事をしていることを建前に すれば、ある程度距離を置いたおつきあいをすることもできる のではないかと思います。 ですので、産後落ち着かれてからパートでもいいですので、 働いてみるというのもひとつの方法かと思います。
自分では気が弱いとは思ってないのですが、べったりの付き合いとかは苦手なほうです。人見知りはしませんが、心から打ち解けることはまずありません。 ご近所さんとは挨拶程度です。子供の名前すら知りません。子供は保育園なので幼稚園ママほど付き合いは濃くないと思いますが、それでも殆どの人とは挨拶や世間話程度。 浮いてるかもしれませんが、べったり付き合って疲れるよりいいかなと思ってます。 ただ、育児をして行く中で色んな壁にぶつかることは多いと思います。そんな時に支えになるのは、育児の話を聞いてくれる人です。旦那さん、実家でもいいと思います。誰か一人そういう人がいないと、確実に育児は辛くなると思います。独身の友人は聞いてくれる人もいますが、やはり子供を持ってみないと分からない部分ってかなり多いと思いますので…。 私自身、実際育児に関して愚痴ったり悩みを言い合ったりする人がいないため、かなりヤバイ状態に陥りました。 産後は特にホルモンバランスも崩れますし、子供と言う大事な存在が出来ることで考え方が変わる人もいます。結構心の病気を患ってる人も少なくないようです。 でも逆に同じ立場の人が結構いるということで安心感に繋がるかもしれません。子供同士の付き合いは割り切ってしまってるので大変だとは思わないですよ。
- mai-h
- ベストアンサー率25% (21/83)
大丈夫ですよ。慎重で優しく落ち着いたおかあさんになられると思います。 お子さんを持つ親御さん達にも色んな方がいらっしゃると思います。 毎日べったり吊るんで女子高ノリな人もいれば、そういう付き合いは面倒くさいと 思うおかあさんも絶対にいます。 人見知りも口数の少なさも、言いかえれば、浮ついたところのない 堅実な人だと私は感じますよ。 たくさんの人と上手くやろうと思うと誰でも無理がきますけれど 本当に仲のいい人が1人か2人出来れば十分心強いのではないでしょうか。 きっと将来あなたのお子さんがあなたの世界を拡げてくれると思いますよ。
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
ご主人がしっかりしていれば大丈夫です。