- ベストアンサー
抑制遺伝子
カイコの繭の色(I,iとY,y)について『優性と劣性の上位』を習いました。優性の上位については理解できたのですが、なぜ劣性の上位がででくるのかよくわかりません。わかる方教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
F2の分離比は,以下のようになりますよね。 I-Y-:I-yy:iiY-:iiyy=9:3:3:1 白 白 黄 白 ここで優性上位(I-Y-)は理解できたとのことですが,劣勢上位を(I-yy)で説明します。yy(白)は劣勢ですが,優性のI遺伝子より上位にあり,その白色という形質が現れます。ですから劣性上位遺伝子と呼ばれます。 yyはもともと絹糸に色を付けることが出来なく,絹糸は白となるのは当然ですよね。現在ではあまりに当たり前のことですから,劣性上位とは呼ばれなくなりました。 何かの参考になりましたなら…
お礼
とても参考になりました。どうもありがとうございました。