鶏がらそのものは食べられますよね?
昨日スーパーで<鶏がら>(国産/1パック10円)を買いました。
以前、がら1羽分を肉やで買ってスープを
とった記憶があるのですが、
今回のは、いわゆる手羽先の先っぽのところのようです。
これがパックに20個くらい入っています。
以前1羽を買ったときは、だしがらは捨てたと記憶しています。
が・・手羽先の先でこの量ならスープでなく
ちょっと食べにくそうですが、
ゆがいたあと、酒と醤油としょうがで炒めたほうがおいしそうだな・・
と思いました。
そこで質問なのですが、
<鶏がら>と書いてあったこの商品。
検索しても、スープにはよく使われているようなのですが、
調理して食べて問題ないかどうかは探せませんでした。
(私は魚のアラ感覚で食せると思っているのです。。)
お肉屋さん、ご存知の方、教えていただけないでしょうか?
補足
回答ありがとうございます。もう1つお聞きしたいのですが、どの程度溶け込んでいるものなのでしょうか?