- ベストアンサー
親の離婚について
親が近々離婚することで話を進めています。 昔から夫婦喧嘩が絶えなかったので離婚するのは しょうがないと諦めています。 父40代・母40代・姉(四年制大学一年)・私(都立高1年)・妹(中1) という家族構成です。 父は「離婚したら子供は全員俺が引き取る。連絡も一切とらせない」と言っています。 ですが、母が精神的に不安定な人なので、 姉妹で話し合って「誰か1人はお母さんにつかないと」ということになり、 私が母に引き取られることになりそうです。 姉は大学の学費などがあり、妹は父になついているしこれからいろいろと お金もかかると思うので、ということからです。(私は卒業後は就職の予定) この場合、もし親が裁判等で親権を争い始めても 最終的には子供の判断でどちらに引き取られるかなど決められるのでしょうか? また、母に引き取られた場合、 仕事の関係で千葉県(舞浜付近)に引越すらしいのですが、 その場合都立の高校には通えなくなってしまうのでしょうか? 私は今の学校が気に入っているので転校・退学などはしたくありません。 何かいい方法はないでしょうか? 長文ですみません。 分かりにくい点などあるかと思いますが、 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変な状況、お察しいたします。 取り急ぎ、用件のみ。 親権は、未成年者の養育等の問題ですので離婚当事者が合意をすれば問題がありませんが、問題が起こりそうなのですか? 私の知っているケースでは確か子供(中学生だったと思います)の意見も参考にしていたようです。 また、あなたの学校の件ですが、入学時の学校に物理的に通えるのであればそのまま通えると思います。 (昔の私の友人の場合) 的確なお答えできなくて申し訳ありません。 いずれにしても、あなたは文章を読む限り、しっかりなさった方だと思われますので、これから、いろいろな荒波を乗り越えていかなければならないと思いますが負けずに頑張ってください。
その他の回答 (4)
- pate_brisee
- ベストアンサー率51% (473/913)
調停にならずに、話し合いですめば お父さんが親権をもち、あなたがお母さんと一緒に 住むことは、お父さんが納得されれば、可能です。 問題は、調停になったり、調停が不成立におわって その後法廷にもちこまれた場合です。 裁判官によっては、 親権と監護権(引き取って育てること) は、必ず一人の親が持つべきという解釈の人もいます。 そうでない裁判官に担当されれば、たとえばお父さんが親権を もたれても、監護権のみお母さんということに なるなど、お母さんと一緒に住むことが認められる可能性はあります。 16歳ですか、ご本人の意見は、調停にしろ、 法廷にもちこまれるにしろ、重視はされるでしょうが そのまま通るかどうかはなんともいえません。 妹さんは中学一年生だし、 経済状況・家庭環境もあるし、また、お母さんが精神的に 不安定ならば、親権をもつこと、監護権をもつことに 逆に不利にはたらく可能性があります。 入学後、居住地をうつして都内でなくなっても 都立高校には通えるはずですよ。
お礼
>親権と監護権(引き取って育てること)は、必ず一人の親が持つべきという解釈の人もいます。 こんな裁判官の人にはあたりたくないですね。 まぁ一番は裁判なんかにならないことですけど! 詳しく説明していただいてどうもありがとうございました!
もしかして誤解してるかもしれないので。 親権イコール同居ではないですよ。 じっさいのところ、どっちが親権者になっていようと、小さい子供でない限りあんまり関係ありません。18歳になったらなくなるものですし。 将来の相続とか、そういうのにも関係ないです。 学費のことなど心配なら、親権はお父さんにしておいて、お母さんと同居してもいいと思いますよ。お父さんが反対しないなら。 男親って、なぜか親権に執着しますね、、、。私の別れた夫もそうでした。おかげで子供の学費の心配しなくてすんでよかったですけど。。
お礼
教えていただくまで誤解してました。 親権=一緒に暮らして育てる権利かと思っていました。 私の学校の友達も親が離婚する際に父親は「子供は俺が引き取る!」と言っていたらしいです。 どうやらこのセリフはお決まりみたいですね(笑) 答えていただいてどうもありがとうございました!
>最終的には子供の判断でどちらに引き取られるかなど決められるのでしょうか? 裁判所は子供にとって最善の方法を選択しますが、基本的に中学生以上のご自身である程度判断がつく年齢ですと子供自身の希望がその判断の有力材料になります。 >その場合都立の高校には通えなくなってしまうのでしょうか? 通学可能であれば学区外就学という方法はあります。
お礼
中学生以上は判断材料にしていたげるなら、うちは安心です。 また、教えてくださったとおり学区外就学という形で 高校は普通に通えそうです。 お答えいただきどうもありがとうございました!
- been
- ベストアンサー率39% (490/1243)
離婚に際して親権争いが起きた場合、子供が中学生以上であれば子供の意見が最優先されます。 学校については判りません。
お礼
私たち(子供)の意見が優先されるんですね。安心しました。 どうもありがとうございました!
お礼
親が冷静になればとりあえず問題ないのですが…。 新学期が始まったので学校に聞いてみたところ、 入学してから都外に引越しても普通に通えるみたいです。 親切に答えていただいてどうもありがとうございました! とても励まされました! 今回はどうもありがとうございました。m(__)m