- ベストアンサー
人の死
今日、祖母が亡くなりました 色んな所に連れて貰ったり旅行にも、行きました それはさて置き 何故?人は孝行したい時に、亡くなるのでしょうか? こんな傷心の僕に、アドバイス下さいお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
亡くなるのは、よほどのことが無い限り突然のことだから、きっと誰もが「孝行したかったのに」と思うでしょう。 多分、孝行したいときに亡くなるのでなく、亡くなった時に孝行したかったと思うのが心理で、本当に孝行してない人はほんのわずかだと私は思います。 さて「質問者さんが立派に成長すること」。 きっとそれがおばあちゃんの願いだったと思います。(これは私も子供が出来て思うようになったことですが。) おばあちゃんが質問者さんに教えてくれたたくさんのこと、思い出してみてください。 それを活かしてこれからの人生、道を踏み外さず生きていくことが孝行につながると私は思います。 上手く説明できているかわかりませんが…大好きな気持ちはきっと通じてたと思うので、悔やむことなくおばあちゃんを時々思い出してあげてください。
その他の回答 (7)
- chimney
- ベストアンサー率34% (68/198)
私も今年に祖母を亡くしました。 前々からそろそろだろうといわれていたので、 知らせを聞いた時には涙は出ませんでした。 葬儀の最中も泣くことはありませんでしたが、葬儀が終わって火葬場で最後のお別れをするのに、棺おけに花を入れているときに涙があふれて止まらなくなりました。 「卒業したらこっちに帰ってくるんだろ?」 「家から通えるところとは言わないけど、近くで就職してくれや」 「免許取ったらどっか連れてってくれや」 免許も取って、地元に就職も決まりました。 せめてあと少し、あと少しだけ。 「孝行をしたいときには親は無し」 親ではないですが本当にその通りです。 私は祖母に出来なかったことを両親に少しずつやっていこうと思っています。
お礼
アドバイス有り難う御座いました chimneyさんの言う通り「孝行をしたいときには親は無し」その通りですね PS「せめてあと少し、あと少しだけ。」このあと少しが判ればいいですねやはり「一寸先は闇」ですね。
- 2M-A0
- ベストアンサー率42% (45/106)
お悔やみ申し上げます。 人の死というものは、誰も予測できないことですよね。そして亡くなったときに、孝行したかったと感じてしまいます。しかし実際はおばあちゃんはあなたを愛していたのですから。あなたの存在自体が孝行になったと思います。旅行もおばあちゃんはあなたと行きたいからあなたを連れて行ってくれたのでしょうから。おばあちゃんが旅行に誘ったときにあなたが嫌がったら、おばあちゃんは悲しみますよね?その反対あなたが連れて行ってもらったのならおばあちゃんは喜んだはずです。 自分なりに「孝行」を考えて特別なことをするよりも、あなたが思い出される、おばあちゃんとのよい思い出がおばあちゃんにとっても良い思いでであり、十分な孝行の証だと思います。
お礼
アドバイス有り難う御座います 生前は、生き生きしてたからびっくりデス PS2M-A0 さんの最後のコメントの意味は僕なりに考えます
- anjukun
- ベストアンサー率35% (28/78)
お悔やみ申し上げます。 あなたは本当にいい子ですね。 あなたがこんなにいい子に育ったのはおばあちゃんとあなたのご両親の育て方なんでしょうね。 私の父も先月亡くなりました、子供たちにはやさしいおじいちゃんでしたのでショックだったみたいです。 おばあちゃんの生前あなたと一緒に旅行に行ったり楽しい事をいっぱいした事が十分孝行と思いますよ。 そのやさしさを忘れないで頑張って下さいね。
お礼
アドバイス有り難う御座います anjukunさんの言う通り「思い出がポロポロ」状態です。
- wadaism
- ベストアンサー率33% (39/117)
世の中のすべてのことにはそれぞれちゃぁんと意味があります。 人の死にもです。 浜崎あゆみはおばあちゃん子でした。 そのおばあちゃんの役割はおそらく、アユを世に送り出すことだったのかもしれません。 何故なら、おばあちゃんはアユがレコーディングの当日に亡くなったからです。 人は何がしかの役割を授かってこの世に生を受けてくるのです。 そして、何一つとして偶然と言うものはありません。 その時、その場所で、その事が起こるのには何らかの意味があるのです。 あなたにも、そして、あなたのおばあちゃんにもです。 その答えは死んでからしか解からないのです。 ただ、それぞれにヒントは与えられているものです。 そのヒントを見つけ出し、見逃さないようにすることが、すべての奇跡を無駄にしないことになるのです。 心を静め、自身の心に問い掛けてみてください。 【あなたは愛するためにどんなことを経験し、学んできましたか?】 【あなたは、あなたに与えられた固有の才能を世の為にどのようにして還元していますか?】
お礼
アドバイス有り難う御座います <そのヒントを見つけ出し、見逃さないようにすることが、すべての奇跡を無駄にしないことになるのです心を静め、自身の心に問い掛けてみてください。> 言う所に、ものすごく共感を覚えました。 答が、出るのは遅くなるかもしれませんが、 wadaismさんの言う通り「ヒント」を見逃さない生活を、心がかけたいです 心の有るエール有り難う御座いました。
- Virgo74
- ベストアンサー率12% (19/152)
人の死なんて、突然起こるものです。 それに対して、孝行しておけば良かったなんて 考え方ははっきり言ってナンセンスです。 かけがえのない人に対する普段の接し方、 それを真剣に考えるべきです。 亡くなってからでは遅いのです。 後悔するぐらいなら尚更です。 家族の死がどういうものなのか。 これでわかったと思います。 同じ過ちを起こさないように。お悔やみ申し上げます。
補足
Virgo74さんへ 言葉の使い方に気をつけた方がいいですよ PSナンセンスと言う事は<ばかげた、くだらない と言う事ですか? <同じ過ちを起こさないように>と書いてますが 個人的に間違って無いと思います全てが、Virgo74さんが間違えてるとは言いませんが・・・?!
- yukinotiri
- ベストアンサー率24% (63/257)
お悔やみ申し上げます。私も、最近、身内の者が救急車で運ばれて、いろいろなことを考えました。孝行したときに亡くなるのではなく、亡くなったから孝行したくなるのカナ、と私は思いました。検討違いのこと言ってたらゴメンナサイ。
お礼
いいアドバイス有り難う御座いました 何故?人は亡くなってから「孝行」したくなるのでしょうか?永遠の謎ですね PSお話だけでも気持ちは落ち着きますyukinotiriさん御迷惑かけました。
- applepie66
- ベストアンサー率12% (11/89)
私的意見です。 私は、孝行したい時に亡くなるものではなく 死んだから「これから孝行しようと思っていたのに」 「孝行したかった」「孝行しておけばよかった」 という気持ちが浮かんでくるのだと思っています。 私は、母親が生きている間、 孝行をしようという気持ちはないと思います。 だって生きている間は憎い存在でしかありませんから。 死んだ後に、孝行しておけばよかったという後悔が出てきます。きっと。 おばあちゃんとなると話は別かも知れませんが…。 元気を出してくださいね。
お礼
いいアドバイス有り難う御座います 確かに、僕の話は「タラレバ」の話かもしれません 是非!参考にさせて貰います。
お礼
有り難う御座います <さて「質問者さんが立派に成長すること」。 きっとそれがおばあちゃんの願いだったと思います。(これは私も子供が出来て思うようになったことですが。) おばあちゃんが質問者さんに教えてくれたたくさんのこと、思い出してみてください。 それを活かしてこれからの人生、道を踏み外さず生きていくことが孝行につながると私は思います> 言葉に感動しました 僕も人道に、反することが大嫌いなほうですから PS下手な説明では、ありませんよ 判りやすいアドバイスで、助かります。