- ベストアンサー
不動産業界で働く予定のない方、宅建実務講習は受けましたか?
今年度の宅建試験に合格しました育休中の主婦です。 育休期間が終了すれば職場へ復帰する予定ですが、全く不動産業界と関係なく子育て中の女性も多くいますので働き続けられることなら継続したいと思っています。 ただ通勤時間が片道2時間と長く、両方の実家も遠く、主人も全くあてにならないため働き続ける事が難しいかもしれません。その場合は主人が仕事をやめて、私の職場の近くに引っ越すと本気で言ってくれていますが・・・もしもの時のことを考えて受験しました。 このようにほとんど不動産業界で働く予定がない方は、実務講習はどうされたでしょうか? 現住所地では実務講習に有効期限はないそうです。なので、もしもの時の場合に知識が頭にあるうちに受けておいたほうがいいものでしょうか? みなさんはどうされているのか、参考に教えていただければと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
akadukinさん、こんにちは。宅建主任者試験合格おめでとうございます! 私も数年前試験に合格しましたが、不動産業界の勤務経験もなく、その 後も勤務予定はありませんでしたが、実務講習は受けました。 その理由は、 ・せっかく合格したのだから、資格を使える状態にしたい ・実務経験がないので、合格して数年経ってから実務講習を受けること になった場合、講習に合格できるかどうかが不安 の二つでした。 ちなみに、当時の実務講習は通信教育と3日連続のスクーリングで、スク ーリング中は毎日ペーパーテスト(簡単なものでしたが)が ありました。 今現在も不動産関係の仕事には就いていませんが、これから自宅購入も 検討しているため、個人的には宅建主任者資格を取っておいてよかった と思っています。
その他の回答 (2)
私は業界にいましたが、条件がみたなかったので実務講習を直ぐに受けました。 同僚の話です。 子育て中で合格後の講習は受けずに数年した時に受けました。 丁度その時私と同じ年の実務講習で会場は、別でしたが、講習後送られてくる問題は、試験後数年経っていて忘れてしまったと言っていました。 それで、わからない箇所がいくつかあって教えて?と言われ教えました。 結構私の回答をうつしていました。 とりあえず私の方が忘れていなかったから・・。 受講できる環境なら受けた方が良いと思います。
お礼
私も今回受講しなければ必要になる時まで受けることはないと思います。それが何年後か、何十年後か・・・。 必要になってから受講するときっと同僚の方のようになるし、その不安があるから現在悩んでいます。 受講する環境も時間的には今が一番整っていると思います。 あとは子供とお金の問題・・・。 回答ありがとうございました。考えてみます。
- ichibanbosi
- ベストアンサー率19% (10/52)
私も宅建試験に合格しましたが、不動産業界に勤 めているわけでもないので、受けませんでした。 合格が取り消しになるわけでないので、まあ、 いいか、と。 確かに、受けるのであれば、知識が頭に少しでも 多く残っているうちの方が良いと思います。 初めは、講習をうけて、免許の交付を受けようと 考えましたが、何年毎か、忘れましたが、講習を 受けて更新するのではありませんでしたか。 その講習、更新にも費用がかかるようだったの で、結局、見送りました。 使う必要がでてきたときに、再度、「出る順宅建」 を見てみようかと思っています。参考書としては、 わかり易かったので、思い出し易いかなあ・・・。 何か、将来つかうような直感があるのであれば、 講習は1年に1回(?)だったと思うので、受けて も・・・。使いたいときにすぐ免許の交付とはなり ませんから。ちょっと迷うところですね。 宅建を受ける人のなかには、マイホームを将来 持ちたいから、という人も受けていると何かで 小耳にはさんだ記憶があります。
お礼
早々にありがとうございました。 とても参考になりました。 現住所では実務講習の有効期限はなく近い将来有効期限が設けられる予定もないということですが、他見へ引っ越す可能性もあるのであまりあてに出来ません。 資格を使用する直感は・・・と考えてみて、どちらかといえば以前に取得した国資を優先するかもと思いました。 本当にありがとうございました。
お礼
grooveさんの受講した理由が見事に私の悩む理由に当てはまります。 いざと言う時使える状態のほうがいいのではないか、後でより今のほうがまだ不安が少ない。 ただうちは主人が持ち家主義ではないので多分一生賃貸ですが。 また1歳児が二人いて両方の実家とも遠方、主人は単身赴任中のため二人をどこかへ預けてスクーリングへ通うとすると、受講費以外に数万円かかってしまい、主婦にはとても痛いところです。 まだ申し込み期間がありますのでゆっくりかんがえたいと思います。 ありがとうございました。