• ベストアンサー

アベニールGT-4(AT)の発進トラブル

初めて質問させていただきます。 当方、自動車にはさほど詳しくないのですが、日産アベニールGT-4のATに乗っています。 年式はgooの自動車カタログで確認したところ、98年のモデルに該当すると思います。(中古車ですので外見以外に判断基準がないもので…) 問題の質問内容ですが、すでに購入してから1年以上経過しましたが、先日まで特に問題もなく、さしたる不具合も感じていなかったのですが、昨夜ごろから発進時に「Nレンジに入れたまま吹かしてDレンジにいれて発進した」ような変な現象が起こるようになりました。 具体的な状況は、信号待ちのときにDレンジに入れたままブレーキを踏んで待機→信号が変わったので右足を踏み変えて発進→「ぶおおおお…」→アレ?音だけ?→急発進。といったものです。また、坂道発進時はサイドブレーキを引いていないと下がってしまいます。まるでMT車です。 常に起こるわけでもなく、ときどきなるのですが、友人にはATFがどうのこうのと言われ、近いうちに店へ持っていくよう勧められました。 どなたかこの症状の正確な原因、対処法等答えていただける方がいらっしゃいましたら、是非お願いいたします。 距 離:購入時6万キロ、現在7万弱。 メンテ:オイル交換x2、ラジエーターキャップ交換、エアフィル交換。 修 理:外装、オイル漏れ。 改 造:ニスモフルエアロ、前置きIC(純正?)、スポーツマフラー(前オーナー)。 ほかにも必要であれば追記します。懸念要素があると車に乗れない性分なので本当に困っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

多分、先のお二人がお答えになっているようにATFの量が不足している可能性が大きいかと思われます。 ATFとは通常のオイルとは異なり、AT内部のクラッチやブレーキ(ATではこれらの組み合わせでギアを切り替えています)などを動作させるための油圧動作油や、トルクコンバーター(きわめて大雑把な言い方をするとMTでのクラッチに相当する部分)では、動力の伝達とトルクの増幅と言う動作を行うための動作油として働いています。MTではミッションオイルは潤滑が主な目的ですが、ATでのATFはAT自体の制御や動力の伝達のための動作媒体としての役目も果たしていますので、このATFが不足するとATは正しく動作しません。 無理にそのままで走行するのは一刻も早くやめて、ATFの点検を受けてください。極端な場合AT自他を破損させる危険性もあります。また、ATFは正常な状態で減るようなことは無いはずですので、ATFが不足しているようであれば、漏れの確認を必ず行い必要な処置をとることが重要です。 できるだけ早く専門家による点検を受けて正しい処置を講じることをお勧めします。

roi5569
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございます。先日、段差を越えるときにバンパーやステップではなく、モロには腹下をヒットしたのでもしかしたらそれが起因しているかもしれませんね。近日中に点検をしてもらってきます。皆さん、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.2

ATFが減ってるかもしれません。 漏れというほどでなくても 滲みがあるとかで徐々に減ってきてるとか・・・。 走行距離か距離なんで今まで無交換なら 一度交換して見ては如何でしょうか。

roi5569
質問者

お礼

回答ありがとうございます。記録簿等ないので前オーナーがどうしていたかは分かりかねますが、自分は一度も交換、点検したことがないので早速対処しようと思います。

  • miya3655
  • ベストアンサー率25% (11/44)
回答No.1

ATF(ATのミッションオイル)の劣化によりミッションの滑りが発生していると思われます。 ATFの交換が必要になると思いますので、友人の言われる通りディーラーか修理工場へ行く事をお勧めします。

roi5569
質問者

お礼

どうもありがとうございます。ケチなことは言わずディーラーに行ってみることにします。

関連するQ&A