- 締切済み
対応方法
はじめまして 人事または会社の経営、このようなもめごとを解決された方にご相談があります。 社員A子さんが、管理職B男さん、C男という人を使いパワーハラスメントをしています。 本人A子さんは直接は手を下さず、第三者を使うといやり方です。 B、C男さんはA子さんの話を鵜呑みにし、被害者の話を聞かず、決め付けて怒りを被害者にむけて話をします。 普段は正常な判断をされる方ですが、A子さんが絡むと、あきらかに色眼鏡で見ているような暴言に変わります。(おそらくその人に信頼があるのでしょう) 今までこの縮図でやめていった女性は知っているだけで5名(泣き寝入り状態)現在の被害者私も含め、6名です。 今回、被害者の一人が人事に訴え、人事の管理職を中心に被害者のミーティングが行われることになりました。 この場合、訴えた人にもおとがめがあるのでしょうか? 会社は場合によって、利益に関係ない問題を起こす人も、 訴える人も問題ありときいていいますがどうなのでしょう。 そして、話をするためにどういうことに注意してお話すればいいのでしょうか?事実と、想像をきちっと分けて説明する以外に注意点があればおしえていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
今日は! 大変ですね。 まず >この場合、訴えた人にもおとがめがあるのでしょうか? >会社は場合によって、利益に関係ない問題を起こす人も、訴える人も問題ありときいていいますがどう >なのでしょう。 確かにご懸念の様な場合も在るかと思います。 今まで御社でこの様なミーティングと言うか話し合いが行われた事が在るのでしょうか?もし在ったのなら御社内にそれなりのノウハウをお持ちだと思います。 しかし、今までにこの様な対処が行なわれていないのなら、会社側としても何らかの準備をするはずです。 顧問弁護士に相談するとか、他社の対応を探る(なかなか教えてはくれないと思いますが・・・)とか。 >そして、話をするためにどういうことに注意してお話すればいいのでしょうか?事実と、想像をきちっと分けて >説明する以外に注意点があればおしえていただけないでしょうか? これだけ考えておられるので、感情をコントロールしてお話(説明)が出来られると思いますが、貴方が確実に(正確に)相手に判って貰わなければ成らない事はメモを作って行かれた方が良いと思います。 自分がちゃんと言いたい事ではなく、適切に情報を伝えたかどうかを確認する為にも持っておられた方が良いと思います。どこかで感情適になってしまった場合もそれを見て落ち着きましょう。 申し訳ないけどこの位しか思いつきません。法的な問題もあるかと思いますので、後はそちらに詳しい方のフォローを待ってください。
- yuttka
- ベストアンサー率43% (308/710)
こんにちは。 こういった場合は、AさんBさんCさんよりはるかに各が上といいますか、指示できる冷静な判断ができる上司を仲介にはさんだほうがいいと思います。 また訴えた人が問題がありだとは全然思いません。そこの会社は少し考えがおかしいのではないかと思ってしまいます(すいません) 元にもどりますが、そんなに人数が少ない会社であれば、社長仲介でもよいかと思うくらいの問題です。
お礼
ありがとうございます。 私共の会社は約400人くらいの雇用者で成り立っています 仲介役は副社長にお願いしてみます。
- fortranxp
- ベストアンサー率26% (181/684)
自業自得の結末を待つべきで意識すればするほど その人の思う坪になっていくのではないでしょうか?
補足
そうかもしれません 4年間のあいだにこれだけの被害が出ているのと、 中には感情的になる被害者も多く、出来るだけ誰かが少しでも冷静な態度を示さないと、fortranxpさんがおっしゃられるように思うツボになりかねません。 知的作戦という意味では相手のほうが1枚も2枚も上です。
補足
ありがとうございます。 まず、事実と想像を分け、メモをしてみます。 そしてミーティングの際、、他の方のお話を聞きながら想像と現実の切り分けをして、再度、頭の中で組み立てて、発言していきたいと思います。 今回のケースは、現行犯ではないので、解決は非常に難しいのですが、(それも人をコントロールして自分自ら手を下さないケースなので)被害にあったものがこれ以上つらい思いをしないためにも最善の方法を尽くすことが出来ないかと考えております。