• 締切済み

輸入住宅で総レンガ張りの家を建築、でも無数ヒビ割れ状態!

お尋ねします。8月に輸入住宅総レンガ張りの家を新築したばかりです。でも2ヶ月程経った頃からレンガにヒビが入り始め現在では縦に一階下部分から2階上まで一本線が入ったようにヒビがいってしまいました。それも90センチ幅程ごとに上記同様4箇所です。家は2×4、コンパネのような物を張り→防水シート→サイディング→レンガというような構造です。基礎はベタ基礎。基礎化粧部分にも2箇所ヒビ。業者に見せた所、サイディングのつなぎ目部分が動いてレンガにヒビが入ったとの事。今年は大型の台風が多かった為、家が動き影響されたのだろうと。まだ新築の為、割れている部分のレンガは張替えて欲しいのですが、業者は縦に割れているのは家には問題ないし、どうせまた割れるし目立たないからそのままで良いのではと言います。憧れのレンガ張りってそんなにモロイ物なのでしょうか?基礎化粧部分も基礎自体には問題ないからと言われましたが、ヒビが入っている事にはかなり見た目抵抗があります。やはりレンガ張替えは無意味なのでしょうか?基礎化粧部分もキレイに仕上げて頂く事は不可能なのでしょうか?土地は古い岩盤土地です。とてもとても悩んでいます。どなたか詳しい方助けて下さい。宜しくお願い致しますm(_ _)m

みんなの回答

  • takafun55
  • ベストアンサー率34% (78/228)
回答No.4

No.2です。またまた、全然回答ではないのですが・・・。 輸入住宅に10年住んだ感想を書きますね。参考になればと思います。 長所 1.何といっても外観がいいですよね。我が家は結構大きいので、じろじろ見られることも多いです。(中には写真を撮っている人も・・・) 2.近所は10年経ってきたので、外壁を塗り替えるところが増えています。その点、総レンガはいいですよね。そちらの業者は「水が染み込んでコケが生える事で輸入住宅のいい味が出るのです」とおっしゃっていますが、我が家のレンガは新築のように綺麗です。でもコケが生えるのも素敵かもしれませんね。 3.天井が高いので、のびのびしますよね。でも、冬場は暖気が上に行ってしまって、足元が寒かったりしますよ。 4.我が家はカナダの輸入住宅ですので、断熱材がものすごくたくさん入っています。この季節でも家の中はあったかいです。 短所 1.2から3年くらい前でしょうか?突然、1階に雨漏りが・・・・。・゜゜・(>_<)・゜゜・。原因がなかなかわかりませんでした。まず、レンガとレンガの間の目地部分から雨がしみこんでいるのが原因とされました。大工さんが2週間ほどかけて目地部分に筆でコーティングしていきました・・・効果なし(泣)。次に2階のベランダが疑われてベランダを塗り替えました。・・・効果なし(再泣)。ここで、今お世話になっている大工さんに変えてみると、「ベランダのサッシが問題ですね」と即答。実はサッシ自体は良かったのですが、サッシの下のレール部分からしみこんでいたのです。この部分が木で作られていたのです。(日本ではアルミですよね) 。何せ、カナダは雨が降りませんから、木で十分なのでしょうね。 さて、レール部分だけを交換すればOKと思いきや、輸入住宅用でも規格は変わるらしく、部品がないとのこと・・・。今後を考えれば、日本製に付け替えた方が良いですよと言われましたが、サッシ自体はカナダ規格なので、日本製の土台部分ではサッシが入りません・・・。結局、日本製の土台に日本製のサッシに総交換(号泣)。 2.今年の台風時に別の場所(今度は2階)から雨漏り・・・(再号泣)。今度は簡単に原因がわかりました。大工さんがやってきて「きっと屋根が割れてるよ」と。命綱をつけて屋根に上る大工さん。屋根が2ヶ所割れていたそうです。(実は台風の翌日に他の家の雨どいが庭に落ちていました。きっと、それが屋根に激突していたのでしょう)。 3.我が家のドアや腰板は白で統一していますが、10年経つとよごれが目立ってきました。 4.玄関ドアも木製ですが、梅雨時や台風時には水分を吸って大きくなるのでしょうか?開閉がきつくなります。 いろいろ書きましたが、悪いところも含めて大変気に入っております。いい家になるといいですね。

  • tt1963
  • ベストアンサー率45% (17/37)
回答No.3

あんまり詳しくはないのですが、 >サイディングのつなぎ目部分が動いてレンガにヒビが入ったとの事。 多分つなぎ目部分の上にレンガが貼ってあってそれが割れたのだと思います。木造という柔の構造の建物(2×4だからそれでも剛かな?)にレンガという硬いものをはるというのは、ある程度割れて当たり前ではないでしょうか。それを防ぐというか目立たなくするために目地を入れるのだと思います。一般的には下地のつなぎ目部分と同じ場所に目地を入れれば問題ないのですが、レンガの貼り方や割り付けの関係でつなぎ目をまたがって貼ってしまうと絶対割れると思います。 No.2の方はその貼り方と割り付けがうまくいって、地震や風による横揺れも目地で全て吸収してしまっているではないでしょうか。 それで補修の方法なんですが、業者の言う通り単に貼替えただけならまた必ず割れると思います。ですので半割のレンガ(1/2サイズのもの)を使って、目地を上から下まで通すようにするしかないと思います。 新築でなかなか納得いかないと思いますが、まだまだ瑕疵担保責任の範囲内です。ご自身が納得するまでクレームをつけても大丈夫です。ガンバって下さい。

gaogaogao
質問者

お礼

ご丁寧な回答有難うございました。確かに張り替えても割れる確立の方が高いなぁと思います(悲)輸入住宅って片目つぶって見ないとアラがたくさん見えて住んでみて唖然としてしまう事多々です・・・明日業者さんが来るのでよく検討してみたいと思います。有難うございました♪

  • takafun55
  • ベストアンサー率34% (78/228)
回答No.2

 直接のお答えでなく申し訳ないのですが・・・。  実は我が家も輸入住宅で、1・2階とも全ての壁を総レンガにしております。平成6年末に建てましたから、ちょうど10年です。  レンガとレンガの間の目地部分にはひびが入っている箇所(外観からは全く目立ちません)もありますが、レンガ自体が割れたことなど10年間で一度もありません。  さらに我が家は九州で今年の台風により、大きな庭木が数本倒れるなど被害を被りましたが、レンガに関しては全く被害がありませんでした。  さらに申し上げますと、建物内部の「天井と壁とのつなぎ目」や「壁と壁のつなぎ目」をみると、そのつなぎ目部分のクロスが微妙によじれています。定期的に見てもらっている大工さん(建築した業者は倒産してしまって ^^;)によれば、これは少し家がゆがんでしまったためということでした。  つまり、我が家の場合、築後少しは家がゆがんではきたが、レンガは一枚も割れていないということになります。 >業者は縦に割れているのは家には問題ないし、どうせまた割れるし目立たないからそのままで良いのではと・・・個人的には絶対におかしいと思います。 >どうせまた割れるし目立たないからそのままで良いのではと・・・わたしなら、断固戦います。  レンガの質が良くないのか、建物の造りが良くないのか、土地が地盤沈下しているのか、あるいは業者の言い分が正しいのか、どれが正しいのかはわかりませんが、悩んで長引くよりは、一度、他の専門家に見てもらって、早く決着をつけた方が良いのではないでしょうか?

gaogaogao
質問者

お礼

ご丁寧な回答有難うございました。実は我が家も九州、福岡市内です♪業者が倒産ですか・・大変だったですね。我が家も建築した業者が倒産しないかとよく不安に思います。ほんと今年は台風がよくきました(汗)サッシ枠からは雨が降込むし気が気ではありませんでした。先週業者に連絡したら、他の総レンガ住宅もヒビが入ってますとの回答。でもそこから水が染み込んでコケが生える事で輸入住宅のいい味が出るのです!みたいな回答を言ってましたが(汗)なんだか他にも多々問題多くてとっても疲れます。頑張って戦ってみます。有難うございました★

noname#21649
noname#21649
回答No.1

>輸入住宅総レンガ張り >家が動き影響されたのだろうと 基礎工事が合理化されていませんか。 私の関係するレンガは耐火レンガなので多少異なりますが.かなりの荷重を見込みます(1回やっただけなので.今は関係すうちを忘却)。 レンガとは異なりますが.タイルの場合「縦割れは全面剥離の予兆」と記憶しています。 窯の場合には崩れても安定した方向に崩れるように施工しますので特に気にしませんが.建築物でタイルように工事した場合には.全面剥離の可能性があります。崩れたときにレンガがどちらがわに傾くか.家の方向に崩れるようになっている場合にはレンガを支えるだけの力が構造物にあるか.外側に崩れるようになっている場合には.落下防止の対策がなされているか.が問題になります。 欧米の住宅の場合に. 地盤が古生代以前なので比較的安定。 地震が皆無なので耐震性能を考慮しない となっていて.耐久性がほとんどありません。もし >古い岩盤土地で が凝灰岩とか砂岩のような堆積がん(主に新生代)場合には沈降により崩れるときがあります。 土台が割れている場合には.いつ家が崩れてもおかしくはありません。 また.以前大谷石(栃木県宇都宮市産石材)の半板を耐火断熱のために木造建築に張るという工法がありましたが.建築基準法改正により禁止されました。どのような経緯で禁止されたかはわかりませんが.強度の不足が原因と聞いています。

gaogaogao
質問者

お礼

ご丁寧な回答有難うございました。一度納得がいくまで調べた方が良さそうですね・・・明日同じ住宅メーカーで建築された総レンガの家に住まれている方の家を訪問してみようと考えています。我が家が総レンガを建築しようと決意したきっかけになった家なんですよねぇ。住宅メーカーによるとそちらのご自宅もレンガ割れが起きているとの事なので(汗)頑張ってみます!

関連するQ&A