• ベストアンサー

不動産取得税と固定資産税の大まかな金額を教えてください。

千葉県内で中古マンションを購入する予定ですが、 不動産取得税と固定資産税の大体の目安の金額を知りたいのですが、お願いいたします。 物件1、ワンルームマンション約15m2 築11年 物件2、1DK マンション 約21m2 築11年 土地の持分は両方とも5坪程度になると思います。 この2物件です。自己居住ではなく投資用です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それぞれの算出方法は下記の通りですが、いずれにせよ固定資産税の評価額がわからないと計算できません。評価額は地方税当局が決めますので、通常の流通価格とは異なるものです。(時価より低い場合がほとんど) 不動産取得税 【通常の税額算出方法】 □建物の不動産取得税=固定資産税評価額(課税標準)×4%(税率) □土地の不動産取得税=固定資産税評価額(課税標準)×4%(税率) 【軽減措置等】 取得時期 建物の軽減措置等 土地の軽減措置等 平成17年12月31日 までに取得した場合 ◎税率:3% ◎課税標準:固定資産税評価額より1,200万円を控除した額とすることが可能 ◎税率:3% ◎課税標準:固定資産税評価額を1/2に圧縮した額 ◎税額より一定額(※)の控除が可能 平成18年1月1日~ 平成18年3月31日 の間に取得した場合 ◎税率:3% ◎税額より一定額(※)の控除が可能 固定資産税 課税標準額×税率(1.4/100)=税額 課税標準額 原則として、固定資産課税台帳に登録された価格が課税標準額になります。 なお、住宅用地のように課税標準の特例措置が適用される場合や土地について負担調整措置が適用される場合などには、その課税標準額は価格よりも低く算定されます。固定資産税の税率は、市町村の条例で定めることとされています。 市町村 が税率を定める場合に、通常よるべきものとされている税率は、1.4%(標準税率)です。しかし、市町村で財政上特に必要があるときは、標準税率とは異なる税率を定めることができます。

yuu219
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました、。

関連するQ&A