• ベストアンサー

焼き鳥

いつもお世話になります。今回、冷凍のもも串を大量に買いました。コンロでアミ焼きしましたが串がやけたり中が生だったりうまく焼けません。味付けは塩です。アミ焼きですとコンロに油が飛びすぎ手入れも大変です。炭など手のこんだものはできませんので簡単においしく調理する方法はないでしょうか?私が思いついたのは一度蒸して焦げ目だけフライパンでつけると言う方法ですがまだ試しておりません。どなたか良きアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.3

ガスコンロの魚焼グリルが良いと思います。 解凍もしっかり戻さないと、いつまでも中心部は冷たいままなので火が入りません。 とりモモ串の肉の大きさや厚さがある場合はなかなか火が入りません。

その他の回答 (5)

  • maya817
  • ベストアンサー率19% (43/226)
回答No.6

私もその失敗したこおあります。焼く前に十分解凍してコンロを温めてから焼くとちゃんとできました。フライパンで焼くとあぶらがでて大変でした・・・。

noname#21649
noname#21649
回答No.5

簡便性ですと. 軽く火であぶって.オーブントースターで100-80度程度に1-二時間保温しておけば芯まで火が通ります。包み焼という手段もあります。 >フライパンでつけ は鉄フライパンならば問題はないのですが.テフロンですと伊丹が早くなる場合があります。蒸すのが面倒(蒸し器が孫の哺乳微゛ン野殺菌に使用)なので.煮てしまいます。 鉄フライパン(私は中華鍋で代用)に並べて.水を少し入れて.小さ目の蓋を置いて.ごくごく弱火で焼く.という方法もあります。ただ火加減が面倒。失敗すると焦げます。

  • anne33
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

こんにちは。 私も自宅で焼き鳥焼きます。 同じようにコンロでアミ焼きにします。 私の場合は、生の鶏肉で焼くんですが、やはり同じようにコンロはすごい事になるし、煙もすごいし、串もそのままじゃこげちゃいます。 まず最初に、アルミホイルでコンロ周辺をできるだけ包み、串も出てる部分はホイルで包み焼きます。 蒸して焼くのも手ですよ。 地域のお祭りではそうしてます。 フライパンで焦げ目をつけるのは試したことないですが、焦げ方自体が焼き鳥と違っちゃうような… 魚焼きグリルで焼く場合も串にホイルを巻けば、後片付けもコンロより楽だし、火加減も調節が楽で焼き鳥に近い状態で焼けますよ。

回答No.2

もしかして、冷凍庫から出したものをそのまま調理しようとされているのでは?(違ってたらごめんなさい!)あらかじめ冷凍庫からだして解凍してからやればうまくいくと思います。急いでないときは冷蔵庫でゆっくり解凍すればいいと思いますが、時間がないときは、室温でしばらく放置すればいいと思います。電子レンジに解凍機能があれば、それを使えばすぐできます。ただ、いずれにしても解凍したものは使いきるようにしましょう。

shinya426
質問者

お礼

ありがとうございます。はい、一応レンジで解凍してから焼きますがうまくいきません。やはり、一度解凍しちゃうとだめなんですねっ

  • ryou0607
  • ベストアンサー率27% (71/261)
回答No.1

某居酒屋チェーンでは、冷凍の焼き鳥を電子レンジであたためてから、軽く焼いて出しています。うまいのうまくないのってあれこれ言うのが好きな人にとっては文句もあるでしょうが、そんなのでも焼き鳥は焼き鳥なんです。うまいんです。 焼き加減が一番うまくいくのは炭より電気ですね。においは炭の方が良いですけど。ガスで焼いたのがお店で出てきたらイヤな気分ですが、自分で焼いて食べるんならガスでもかまいません。

shinya426
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。やはり、簡単にしようと思えばやり方はおなじなんですねっ!電気とはどういう方法があるのでしょうか?

関連するQ&A